dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自家用車を保有されてる方は、何年位で買い替えてますか?
新車で買い替えますか?中古車ですか?

A 回答 (37件中31~37件)

今の車は新車で買って20年ぐらい乗ってる。


年間5000k程度の走行距離なのでエンジンも絶好調だ。
部品が無くて困った事も一度もない。
    • good
    • 0

基本的に日本の車検制度は、車の買い替え時の重要なポイントになっています。

回転の速いひとは3年ごとに考えますが、買い替えるたびに大金が消えるのでそうそうは買えません。
私はこの33年で5台。今の車は13年たってますが、平均すると6年くらいです。今までは新車でした。
私はひとも車も「飽きる」という感覚がないので、ライフサイクルに合わせた買い替えでした。3代目の4ドアハードトップは最高だったのですが、なんと天井が低くてチャイルドシートに子供が乗せられないことが発覚し、慌てて買い替えたのを記憶しています。
若い時と違って、自分のための買い替えではなくなるのもポイントですね
    • good
    • 0

新車を購入して基本的には10年ですね。


もっとも最近は最初の車検が3年になったので11年です。
    • good
    • 0

私の場合、ドライブが趣味なので何年か、というよりは


走行距離数ですね。
あと、10年経つと部品の生産も終わってしまうので
修理が難しくなってくるので
どこかぶつけてへこませてしまって修理が難しいとか
10年近くなるか走行距離数が15万キロ近くなったら、です。

現在乗っている車は出たばかりで中古市場になかったので新車ですが、
その前に乗っていた車は中古で買いました。
(中古でしか買えなかったから)
その前が新車で初めて買った車で、17年間乗っていました。
ぶつけて修理ができなくなってしまったので、廃車にしました・・・。


知り合いに中古で9万キロ位で20万円位の中古車を
2~3年で乗り換え続けている、という人がいます。

新車がいいか、中古車にするかは好みによると思います。
    • good
    • 0

新車で買い換えます


最近の車は壊れなくなったので3回目の車検を目安に考えます(趣味で乗ってる車は別)。
メインの機能を修理する場合パワステ、オートマミッション等の修理代が大きい場合もです。
    • good
    • 0

その車に飽きたとき、用途が合わなくなった時に買い替え時期はバラバラです。


セカンドカーは車の免許を取った(今からとる)子供たち用にコンパクトカーに買い替えました中古です。それまでは新車の軽自動車でした。長く乗っていてお気に入りだったのですが、方々ガタが来て車検費用がかさばり今後もどこで故障するかわかったもんじゃないと判断したからです。実家の母から家内にプレゼントだったという理由もありました。
    • good
    • 0

13年15万kmまで乗って買い換え


いわゆる乗り潰し。
以前は新車で買っていましたが
給料が上がらないのに、新車価格の
高騰でついに新車では買えなくなり
今は、中古車を買っています。
    • good
    • 1
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!