アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。中学三年で入学高校が決定して、中学一年生からの理科を総復習していたんですが。
学校の教材で「ツツジの花弁は何枚ですか。」という問題がツツジの解剖写真付きで出題されていました。確かツツジは合弁花類に分類されるので、合弁花=花弁がくっついているなので「一枚」と回答しました。ですが模範解答を見ると「五枚」と書かれていました。たしかに写真からは五つの花弁が合わさっているようにも見えますが、合弁花なのですべてがくっついています。すべてがくっついている=花弁は一枚。ということだと思っていたのですが、自分の考え方は間違えているのでしょうか。そうだとしたら、どこが間違っていて、どう考えなおしたら正しい考え方になるのかを教えてほしいです。解答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

調べたら


https://jspp.org/hiroba/q_and_a/detail.html?id=4 …
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
ツツジの花弁は元々別に発生して、後で合着するみたいですね。五つの花弁が合着して一枚になった。元は5枚。
意地悪な問題ですね。
    • good
    • 0

言葉の意味としては、もしも花びらを1枚と数えるのであればそもそも「合弁(花)」とは言えません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!