dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットで炎上したようですが、何も買わないで納税するよりかは
買い物して景気の貢献した方がいいのではなくてですか?

質問者からの補足コメント

  • 税率変わらないで車購入したなら社会貢献でいえば購入した方が社会貢献ですね

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/03/06 08:32

A 回答 (3件)

まあ、クルマ買っても経費になるとは限らない。


なっても、業務外に使用する分は経費にならないし、数年に渡って減価償却する必要がある。

車自体所有していると直接、間接に税金を納める事になる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社会貢献にはなってますよね

お礼日時:2022/03/06 08:35

どっちがいいのかは考え方によりますが、



車買ったと公表する意図は何なのでしょうね。
炎上することはわかり切ってるのに、わざわざ言う。

ほんとに協力金で買ったのかどうかも怪しいです。
    • good
    • 0

>何も買わないで納税するよりかは…



って、コロナ関係の給付金のうち事業に関連してもらえたものは、事業所得上の収入に組み入れなければいけません。
いわば普通に売上が増えたのと同じことです。

炎上するような内容なら、事業用車でなく私用に使用する車を買ったのでしょうが、「売上」から家庭用品を買ったところで、事業にかかる税金は減りません。
私用車を買おうが買うまいが、納税額は全く変わりません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

所得税の税率は変わりますね。

お礼日時:2022/03/06 08:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!