dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ふるさと納税の限度額を検索して、このしたの画像の選択肢の中に我が家の家族構成と同じものがないのですが、近いものを選べば良いのですか?
あと、収入額は所得控除後の金額ですか?

「ふるさと納税の限度額を検索して、このした」の質問画像

A 回答 (1件)

>家族構成と同じものがないのですが、近いものを…



極めて大雑把な目安でよければそれでどうぞ。

1 年終わって損した、損したと騒ぐなら、税のシステムをしっかり勉強してご自分で最適な数値を見つけ出すよりほかありません。

>あと、収入額は所得控除後の金額…

違う、違う。
税の話をするとき、収入と所得は意味が違い使い分けないといけないのです。

【給与所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
【事業所得】
「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

あなたがサラリーマンなのなら、源泉徴収票で
[支払金額] = [収入]
[給与所得控除後の金額] = [所得]
です。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …

税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!