dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実家の家財道具を片付けようと思っています

業者に、電話だけのやりとりですが・・
2トントラック
1台は、燃えるゴミ
もう1台は燃えないゴミ
これで計5万円
2人の作業員3万円(半日分)
合計8万円最低必要と言われました。
家をからっぽにする料金とはそんなものですか?

A 回答 (3件)

その金額はあくまでも、トラックを2往復させたとき最低掛かる金額です。


捨てる物が多いともっと掛かります。
テレビ、エアコン、洗濯機などはリサイクル料が別途掛かります。

ちなみに戸建ての家一軒丸々片付けてもらって、20~30万円掛かりました。
どこまで自分たちでできるかで費用は変わってくるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
実は、2階にタンスなど家具類があり、
これは、さすが、一人では無理そうなので、
運んでもらうと
追加料金を言ってくる可能性大ですね。
最大30万円ですか・・。
こまったなあ。
お坊さんに、亡き母親の戒名を付けて
それだけで、30万円でしたが、
比べてもいけないかもしれませんが、
30万円だとツライですね
他にもやることがあり、
たいへんな気がいたしました
なるべく近隣にもらっていただくしか
なさそうです。
有益なご助言ありがとうございました

お礼日時:2022/03/15 14:09

8万円で済めば、安いほうでしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
確かに、昨年、大型冷蔵庫2台で2万円近かったので
安いという言い方もできますね

お礼日時:2022/03/15 13:13

激安です。

おそらく、追加取られますよ

残置物 
感染予防対策諸費用2万
作業代1名2万8千円
自転車1台 15000円
冷蔵庫 2万円
体液、腐敗した物混入 1袋 1万円
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。相場を知りたかったので、ありがたいです。
特別なもの、冷蔵庫・洗濯機・テレビ等などは、別途依頼の予定でいます。
引越しではありませんので、
追加されるなら、それは運ばなくて結構ですというつもりでいます

お礼日時:2022/03/15 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!