
顔料の様ですが、一体どういう物質なのでしょうか?
英英辞典では、
arylide yellow
Any of a family of organic compounds used as yellow pigments, obtained by azo coupling of aniline and acetoacetanilide or their derivatives.
アニリンとアセトアセトアニリドまたはそれらの誘導体のアゾカップリングによって得られる、黄色の顔料として使用される有機化合物のファミリーのいずれか。
と訳せましたが、黄色の顔料ということしか分かりませんでした。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
arylide yellowの部分一致の例文一覧と使い方該当件数
In the yellow pigment-containing W/O emulsion ink, an aluminum chelate compound and a polyglycerin fatty acid ester are incorporated and preferably, the yellow pigment is an acetoacetic arylide based disazo and more preferably, a nonvolatile mineral oil having a naphthene component content Cn in the carbon distribution by ring analysis of ≥35% and, at the same time, a paraffin component content Cp of ≤50% is incorporated.
黄顔料を含有するW/Oエマルションインキにおいて、アルミニウムキレート化合物とポリグリセリン脂肪酸エステルを含有させ、好ましくは前記黄顔料がアセト酢酸アリリド系ジスアゾであり、更に好ましくは環分析による炭素分布におけるナフテン成分の含有量が35%Cn以上、且つパラフィン成分の炭素の含有量が50%Cp以下である不揮発性の鉱物油を含有させる。 - 特許庁
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 L-PRF can be obtained by manual or automated metho 1 2022/04/08 09:39
- 英語 Caregiving responsibilities can have an impact on 2 2021/11/18 21:51
- 英語 すみませんが、英語エッセイのinstructionをチェックしていただけますか? Today, we 2 2021/10/28 21:27
- 英語 これはなんて書いてあるんですか? 2 2021/11/24 19:22
- 英語 【英訳の添削お願いいたします】 「日本の空き家はこれまで着実に増えており、大きな社会問題の一つとして 1 2021/12/13 15:56
- 留学・ワーキングホリデー カナダカレッジ留学 OSSD with courses from the College (C), 1 2023/01/15 03:57
- TOEFL・TOEIC・英語検定 日本語に翻訳出来る方お願いします。 I say this because beging 3 2021/11/19 08:42
- 英語 We examined the rungs of every chair in the hotel, 1 2022/10/02 11:27
- 英語 英英辞典では、is used to doが、よく使われますが、is used for doingの表 11 2022/08/06 07:36
- その他(言語学・言語) 英語の翻訳をご指導、教えてくださる方いらっしゃいませんか? 2 2023/05/24 12:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スピン量子数
-
高校1年生です。化学で原子量を...
-
p+、p++、n-、n--の意味は?
-
反発係数の最も高い物質は?
-
水中で急にクーロン力が強くな...
-
電磁気学のガウスの法則の問題...
-
粘土の表面電荷について
-
核分裂
-
なぜヘリウムは電子の数か2個な...
-
地球の物質の中で多いもの
-
Excelで三角グラフを作成したい...
-
1/4πε0はクーロン定数と呼ばれ...
-
原子間力について
-
炭素って黒いの?
-
陰極に陽イオンが引き寄せられ...
-
SF作品における「プラズマ砲...
-
ローダミンBはなぜ水溶性なんで...
-
有機化学の質問です。 C4H8Br2...
-
γ(ガンマ)作用はなぜ起きる?...
-
セミナー化学の問題です(2)が空...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで三角グラフを作成したい...
-
p+、p++、n-、n--の意味は?
-
電磁気学の2つの同心導体球の電...
-
化学のアボガドロ定数の公式の2...
-
半径aの球内に電荷Qが一様に体...
-
電子はどこから来て、どこへ行く?
-
化学
-
金(Au)を人工的に作れない理...
-
導体で同心の外球、内球があり...
-
構成と組成の意味の違い
-
電気は、なぜ流れるのでしょうか?
-
スピン量子数
-
四極子モーメント
-
私たちは化学を学校で勉強しま...
-
キムタオルの白と茶って何が違...
-
電磁気学のガウスの法則の問題...
-
1/4πε0はクーロン定数と呼ばれ...
-
電気磁気学の電界と電位の演習...
-
金属について
-
なぜ放射線は水の中を通れない...
おすすめ情報