電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この春から転勤で一人暮らしになりますが、買うものが多すぎてパニック状態です。
エクセルでリストを作っているのですが、百も2百もあって、全部足すと数十万という規模です。

・冷蔵庫 4万
・洗濯機 4万
・レンジ 1万
・掃除機 1万
・TV 3万
・スピーカー(個人的に購入)2万
・トースター 2千
・コンロ(付いていない家のため)2万
・ベッド 4万
・マットレス 3万
・カーテン 1万
・机 1万
・その他日用品 数万

という感じで、気づいたら30万は超えています、それに家の初期費用など等で、一気に口座から50万円くらい消えてしまうのにショックを受けています。
ただでさえコロナ禍でボーナスが大幅カットになっているので、転勤のせいで貯金を切り崩す羽目になりました。

皆さん初めて一人暮らしすると、これくらい最初は出しているのでしょうか?
こだわりたい機能などは最低限死守しつつ、ネットや家電量販店の決算セールを活用したり、日用品はニトリや百均中心です。
(慣れない環境だと思うので、寝具はケチらず少し良いものにしました)

そもそも、転勤って、いい経験にはなるかもしれませんが金銭的には完全に損ですよね。
これで仮に交通事故起こして愛車を廃車してしまったらもう心折れそうです…笑
何か前向きに捉えるコツとかあれば、ついでにアドバイスください。

回答何卒よろしくお願いいたします。

A 回答 (23件中11~20件)

全然前向きになる気がしませんが、次回の転勤からは生活用品を新調しなくて済みますよっ!


…なんていう悪乗りの冗談はともかく、新たな環境に身を置く、ってワクワクしませんか?
ひょっとしたら一生足を運ぶことの無かったであろう観光名所が急に身近になったり、初めてのローカル食材に舌鼓したり。
質問者さんとは違うかもしれませんが、私はそういうのが好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
せっかくなのでおっしゃるとおり、もっと前向きに考えられたらと思います!

お礼日時:2022/03/29 13:09

ジモティーで中古電化製品をただであげます‼️ってあるから活用してみたら‼️(笑)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2022/03/29 13:09

そんなもんでは


ざっくり敷礼家具家電で百万あれば安心 ってイメージですが

家電については一人暮らし応援パックとかもありますし
機種や機能にこだわらなければ洗濯機や冷蔵庫は2万円台からあるから
もっと下げようと思えば下げられるなと言う感じですね
テレビも様子見てから買う人もいますね
特に今はネットである程度済ませる人もいるし
ワンセグ使ったりとか
一人暮らしの掃除機ももっと安くて簡易なもので済ませる人もいますし

スピーカーは嗜好品ですから
一人暮らしの初期費用に含めるかは微妙です
アパートやワンルームだとせっかく持っていてもあまり使わないかもしれませんね
コンロももう少し安く買えるし
ベッドもマットレスも机も

それなりに機能とか夢見た一人暮らし的なデザインとかの妥協点は
こだわってしまったらこれぐらいにはなりますよね。
机だって簡易なものならもっと安いものがあるし
寝に帰るだけみたいな家ならそれでも良いかもしれないし

もう一つは次に転勤する可能性や
結婚などで長く使わない可能性もあるかなってことですね

そういう意味では最初に何でも買ったり
良いものを買わず安く済ませる道もあったかとは思います

まあ今はメルカリとかジモティーで売ったりもできますから
なるべくきれいに使うことですね

ただ、一事が万事こだわったものを買っていくと
年間の費用もいつの間にか高くついて貯金できてない、みたいなこともありえます

会社の業績が苦しいとか、この先結婚絶対しないわけではないのなら
モノでなく、まだ金で残しておくほうが、もいう場合もあります。

ワンランク妥協するときは差額をつもり貯金すると
目に見えてお金が浮くのでモチベになりますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
もう少し節約しようと思えば出来ましたが、こだわりや妥協したくないところを踏まえると、やはりこれくらいになってしまうものですね…
今後買い足すものがあれば、中古を視野に入れて賢く買い揃えていきたいと思います。

お礼日時:2022/03/29 13:10

>金銭的には完全に損ですよね。



必要経費を「損」と考えるならその通り。
費用対効果(自分の福利厚生含め)を考えるなら「損」とは考えないだろう。
つまりは考え方次第。

それとは別に。
こういった生活必需品等は実家で暮らしている時には親が出していた。
費用対効果を考えて耐用年数まで長く使いたかった家電でも、子どもたちは親が買ったものを我が物顔で使って汚して壊すわけだ。
親は怒るが、子どもはあまり悪びれない。
今回の買い物は親のありがたみを知るきっかけにもなるかもね。

言い方を変えれば、この買い物の支出は大人になるための通過点ともいえる。

また、自分好みの部屋にする楽しみもあるよね。
愛車にカネをかけるのは「損」とは思わないのでは?
愛車と同じように自分の部屋にも愛着を持てばいいと思うよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一人暮らしして、自分が世帯主になることの重みを感じる機会ですね。支出は大きいですが、前向きに捉えるようにしたいです。

お礼日時:2022/03/23 15:37

金が無いならベッドとマットレスはいらない。


それでも50万は覚悟しといた方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
幸い今まで実家に世話になったので貯金はあるため、多少の快適のために···って思ったらこんな額になってショックではありました。

お礼日時:2022/03/23 15:35

新品で買うなら、せれぐらいかかります。

リサイクル品ならば電化製品だと半額以下に抑える事出来ると思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
中古等ももちろん考えましたが、納期や故障のリスクなど考え新品ばかりとなりました。

お礼日時:2022/03/23 15:34

初めての「引越し!」って所ですね。


そうやって、痛い思いをしながら長い人生経験を積んで下さい。
後で良い笑い話になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仰るとおり、初めての引っ越しなので、後悔失敗もあるんだろうと思いますが、額が額だけにやはり怖いというか、ショックは受けています···前向きに捉えられるよう心がけます。

お礼日時:2022/03/23 15:33

今までは実家住まいだった?


それだけの物(それも多分もっといい物)を、あなたの両親は購入して、何も言わずあなたに使わせてくれていた。
両親のありがたさに感謝してください。
 
転勤であれば引っ越し手当も出るのではないですか?
それと今使っている物で、持って行ける物は持って行く。
スピーカー、テレビ、寝具なんて、自分の部屋にある物を持って行けばいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考になりました。
引っ越し手当は出ますが、やはりとても賄えないので、寝具や食器など極力実家にあるものは持っていこうと思いますが、大きな家具家電は、今まで実家だったため改めて大きな買い物なんだと実感しました。

お礼日時:2022/03/23 15:31

転勤って



見識や人脈が広げられる
チャンスでもある

自分への投資費用と考えれば
|・ω・*)?

投資って考えると

元は取らねば

って 不退転の決意に
なるんじゃね|・ω・*)?

イクラ (-ω-;)ツカウンダヨ…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考になりました。
元は取らないとだめですね…笑

お礼日時:2022/03/22 13:02

私が一人暮らしを始めたのは大学入学の時だったので、かかったのは引っ越し費用に、購入した家回りはカーテンと冷蔵庫、レンジ、カイ・ボイスンのカトラリーだけで済ませました。

移動代を含めても10万かからなかったです。

次の引っ越しは、賃貸の契約金だけで質問者さんの初期費用を軽く超える金額を支払いましたよ。だって敷金とかって家賃×数か月じゃないですか…。
あと大きな鉢植えを持っていたのでその移送代だけで1万円近くかかったりしました。

まあ私のことはどうでもいいんですよ。
ところで、少し考え方を変えてみませんか?

最初からいきなり新品で・一気にそろえる必要が本当にあるか、一考してほしいんです。

ざっと見てみると、質問者さんが自炊についてやる気を見せていることがわかります。
でも選んだ家電は言っちゃ悪いけど普及価格帯より下のものを選んでいますよね。
予算との兼ね合いでしょう。
そうすると機能的にはかなり制約がある機種ばかりになりますよね。仰る通り、「最低限」しか確保できていない。

本当にそれでいいんですか?
もっと生活を楽しくしてくれたり、時短の手助けになったり、あったらよかったと思える家電にしたり、人より賢く選択、そういうのしたくありませんか…?

だから、一気に買いそろえるより、何か月かかけてみることをちょっと検討してみてほしいんですよ。

自分の話で恐縮ですが、私は一人暮らしを始めたとき、炊飯器を買いませんでした。当時の炊飯器って特に一人暮らし用の少量炊き用は機能が低くて、美味しい米をもそこそこまずくすることを知っていました。それに10万しかない予算の何割かを割く気にはなれません。
だから土鍋を買いました。
予約機能はないけど、2500円ですごく美味しくお米が炊けます。
先入観を捨て、生活に合えば土鍋に限らず鍋で米を炊くというのは良い選択肢だと思います。
トースターも、本当に必要ですか?
食パンを焼くだけならフライパンなんかで焼けます。私はホットサンドメーカーのバウルーで焼いていました。ひっくり返す必要がありますが、下手なトースターより美味しく焼けるからです。
おわかりでしょうが、この時の私は「学生だから時間はあるはずだ。だから、安さと美味しさの両立が優先」という考え方でした。

同じ理由で洗濯機もしばらくはコインランドリーを使い、下着は手洗いでした。
今はジモティーで中古の洗濯機を買い、当座をしのぐ、などのやり方があると思います。

質問者さんは働く立場ですから、学生のように暇があるわけではないでしょう。
ですが、100も200もあるリスト、本当に必要ですぐそろえなければ困るものってほとんどないはずなんですよ。
当日から必要なのはカーテンと寝具、お風呂用品ぐらいですよね。
そこから考えていくと、
削れるもの、
必要だけれども予算の分配を間違えているもの、
たくさんあるはずです。。

個人的な考えですが、
>・ベッド 4万
>・マットレス 3万

これを読んで、逆でしょと思いました。
よほどその4万のベッドが気に入った、倍の値段でも買いたいし、目指すインテリアにぴったりだ、というのなら飛ばしてください。
しかし値段で妥協した部分があるのなら、しばらくはすのこを並べた簡易ベッドで間に合わせてもいいと思うんですよ。数千円で済みます。
その下にホームセンターの吸湿材でも敷いておけば湿気の問題もないです。
Roomclipとか見ても、木製パレットやすのこをベッドに仕立てているクリップけっこうありますよね。

そして、ベッドのための予算を8~10万のマットレスに使う。
正確には、この値段のマットレスのセール品を狙う。今の時期はマットレスのセール多いです。
ベッドはマットレスを乗せている枠ですので、最低限の機能があればいいです。予算のうちの1割は出しすぎでは?
しかし、マットレスは1日何時間もそのうえで体を休めるのですから、重要度は高いです。マットレスの支出はもう少し高めにすることをご検討ください。

同じ理由で、
>・掃除機 1万
これ、ワンルームでさほど汚れないのなら、掃除機はオーバースペックの可能性があります。ほうきとちりとり、アルカリ電解水とかほぼどこでも使える洗剤スプレーとマイクロファイバーの雑巾とかのほうが費用3分の1で高性能だったりします。
でなきゃレジェンド機TC-E123SBK(4千円)に変えて出費を抑えるとか。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0098D4GYG/

こうやって要不要を一つずつ見直していけば、省略できるところ、もっと手厚くできるところ、あるはずです。
それをしないと予算で物を選ばざるを得ないから、ぱっとしない見た目の、使うたびに微妙にストレスを感じる家具や家電で新生活スタートするはめになります。
百均の日用品の使い勝手をご存知なんですか?ご存知で、満足したうえで百均の「が」いいから選んでいるのならすみません。

でも、
>・机 1万
椅子はどうするんでしょう?200のリストの中に入っているのでしょうか?

さらに
>・スピーカー(個人的に購入)2万
気持はわかりますが、これ入れて40万もかかってる!はないだろ…って思いました。
そういう個人的な趣味は後回しです。
どれか一つ、生活には不要だけど心には必要なもの、というのはよくわかりますが…。
これ、本当に必要なんですか?
来月買うにしても、引っ越してしばらく生活してから判断したほうが良いと思いますよ。
スピーカーを使うと高確率で近隣からクレームが入るので、結局本当に必要だったのはワイヤレスヘッドフォンだった、ってことになるかもしれないじゃないですか。
それで買う前にやっぱり2万足してソニーのWH-1000XM4にしよ、となったとき、すでに2万の出費をしてしまっているのと、スピーカーを買わなかったので2万円を4万近いヘッドフォンの購入資金に充てられるのとではかなり違いますよ。

引っ越しの経験が浅いのなら、いきなり全部揃えるのではなくて、最低限の家電だけそろえて後はゆっくり考えてからのほうがいいです。

新生活の家回りに関する失敗で一番よく聞くのは、
「慌てて、予算内だからという理由で最低限のやつを買ったら使うのも微妙だが捨てるのも微妙でだらだら使い続けている」
というものです。
質問者さん、複数の項目でこの道にまっすぐはまりこみかけているように見えます…。

今、新生活のためにいろいろ予定を立ててあれを買いたい、これも買いたい、こういう部屋にしたい、といった夢でいっぱいでわくわくしている時期なのかなと思います。
私が今そうなのでw
ただ、経験者の話を少しでも聞いてもらえるのなら、初期費用はできるかぎり、先入観やプライドを捨て去ってミニマルに抑えて新生活をスタートさせるのが無難だと思っています。
最初からベストの選択だけをできる人はいません。
しかs、今一度、「本当に一気に買う必要があるか・新品である必要があるか」を検討してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考になりました。
家電は最小限の機能とはいえ、ストレスがかからない程度に、多少はランクの高いものを選んでいます。
ただ、正直もう買ってしまったものばかりで、この出費を後悔しないようなモノの考え方を得たいなと思って質問させていただきました。
これからあれもこれも買わないと、という物が思いつきますが、今からは冷静になりたいと思います。

お礼日時:2022/03/22 13:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!