
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
これを見ると良いでしょう。
ただしこれは2022年度版。毎年どこかの医学科で配点や方式には変動があるだろうから、あたりをつけたら本家サイトで確認してください。
https://ideal-prep.com/wordpress/wp-content/uplo …国公立医学部入試配点一覧表2022年度版.pdf
英数理はフラット配点のところが多いですが、例えば大阪公立大は共通テストも二次も英語の比重は低めです。しかしそういうところは調べ上げられているので、あなたのような人が殺到し競争の厳しさには大差ないでしょう。
No.4
- 回答日時:
英語が苦手で有利になることはありません。
苦手の程度にもよりますが、共通テストで英語は必須ですからね。2次試験で英語が課されない大学もありますが、そういうところは共通テストで英語の配点が高いです。
まぁ、医学部生はもちろん、医者になってからも英語は使いますからねぇ…。診療ってわからないことだらけなので、ほかに似たようなケースがないか世界中の論文を検索します。また、専門医をとるために論文作成が必須なことがほとんどで、英論文を書く方が楽なことも多いです。他にも出世(大学講師以上)には英論文が必須なことがほとんどです。学会で海外に行くこともあります。私が日本国内の学会で発表したとき、外国人から英語で質問されたこともあります。もちろん、日常診療でも外国人の患者さんもいますね。私も英語が得意な方ではないですが、医者なら英語を使う機会があるので最低でも読み書きはできておいた方がいいですね。読み書きができていれば会話は慣れです。
No.3
- 回答日時:
得意、苦手も程度問題です。
国立大学の医学部なら、ほぼ全員が、一般的にどの教科も「得意」のレベルでないと勝負になりませんから。「苦手」のレベルもいつも満点を取れる・・という、自信はない・・ぐらいなら、まだ十分土俵上で勝負ができます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は、高校一年生です。 IQが、...
-
中学2年生女子です。東京理科大...
-
大学を卒業した後に医学部を再...
-
進研模試偏差値50前半ってやば...
-
横浜国立大学ってどのぐらいの...
-
摂神追桃 大東亜帝国 で同年代...
-
高3です。神戸大学に行きたいと...
-
高校1年です。 ベネッセの総合...
-
東工大と国立医学部のレベル
-
今高校1年生です、現在恥ずかし...
-
スタサポで全国偏差値72って、...
-
高卒19歳です。 いきなりですが...
-
医学部に行きたい。
-
スタディサプリだけで、国立大...
-
大学受験について質問です 偏差...
-
高二です。現在、高専の2年生で...
-
名古屋大学医学部医学科に行き...
-
予備校の授業についてけなくて...
-
医学部受験について、将来的に...
-
名古屋大学医学部志望の6浪目で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校1年男子です。 高校の偏差...
-
横浜国立大学ってどのぐらいの...
-
もしあなたが人事だったら東京...
-
私は、高校一年生です。 IQが、...
-
東洋大学はFランクですか? ま...
-
私は今高校一年生で、偏差値64...
-
九州工業大学、九州大学、北九...
-
東海大学と立正大学ってどっち...
-
高卒19歳です。 いきなりですが...
-
浪人中の息子、模試受けず予備...
-
中学2年生女子です。東京理科大...
-
スタディサプリだけで、国立大...
-
自分とは違う高校(偏差値68〜70...
-
大学受験の失敗から立ち直れま...
-
大学を卒業した後に医学部を再...
-
河合模試偏差値60程度の高2です...
-
一浪して関関同立を目指しまし...
-
一浪して日東駒専はどう思いま...
-
3年 河合模試で理系3教科4科目...
-
インターネットのサイトで創賢...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
広大には理科が重視の入試があると知って、他にもそういう大学があれば知りたいと思いました。