
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
被害妄想はやめましょう、損ですし人生暗くなります。
それにしてもとんでもない名前の塾ですね。勉強法がキツいのは塾講師が密着して指導することを前提としているからでしょう。それ以外の場合はかなり難しいと思います。No.3
- 回答日時:
誰も知らないサイトを挙げられたって、知らないことは答えようが無いし。
自分の現状学力や学習進度、学習地点はどうなっているのか。
それに対して、まず標準的な手法はどうなのか。
更にそれに対して、その何とやらという所ではどう言っているのか。
つまり、あなたが手抜きしているから返事が来ないのです。
勉強方法は舐めない方が良いですよ。
また、無視しないで下さい、に対して、じゃぁあなたの返答はどこに行ったのでしょうか。
無視するなと言うのであれば、あなたは『しっかり』返答しなくちゃダメでしょ。
ありがとうございましたの一言返答じゃぁ全然ダメですよ。
No.1
- 回答日時:
サイトを知らないで書きますが,質問の肝腎のポイントがあいまいで創賢塾をご存知の方からも良い情報が得られにくいと判断します.
「かなり時間がかかる」ってどういう意味ですか?一ヶ月,三カ月,半年,一年,どれも「かなり」です.質問者さんの脳内には「かなり」への想定が有ると思いますが字面で表現しないとわかりません.
たとえ字面で表現したとしても,質問者さんの学力と教材への相性とで勉強期間が変わります.学力は全国模試の成績とか,高校のレベルと学内順位とか.
教材との相性を推測する情報は難しいですが,これまでの通塾の感想と成果とか,使用参考書の感想と成果とかなら文に出来るでしょう.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
偏差値50弱の高校からmarchの文...
-
5
医学部受験について、将来的に...
-
6
早慶上位国立未満の低学歴の方...
-
7
スタサポで全国偏差値72って、...
-
8
情報系と医学部ってどっちの方...
-
9
一浪して関関同立を目指しまし...
-
10
母親の学歴や頭があまり良くな...
-
11
偏差値52の高校から国公立医学...
-
12
国立医学部か東大理一か
-
13
医学部って国公立ではなくても...
-
14
医学部受験の厳しさ、、?
-
15
医学部ってなぜ人気なのですか...
-
16
仮面浪人の医学部受験について ...
-
17
東工大と国立医学部のレベル
-
18
社会人や過年度生などが再受験...
-
19
高校の偏差値は大学に換算する...
-
20
進研模試偏差値50前半ってやば...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
返事ありがとうございます。かなり時間がかかると思いますが、少しずつ勉強法をみにつけていきたいと思います。