dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

書写の課題で元のプリントに誤字?があるのを見つけました。(「一人ずつ」だと思うのですが、「一人づつ」になっている)
この場合書写なのでそのまま書くか、「ずつ」に直して書くかどちらがいいのでしょうか。

A 回答 (3件)

書写ならば課題の文字を写すことが重要なので、改変してはいけないと思いますが、そもそも「一人づつ」は歴史的仮名遣いならば正しいので、必ずしも間違いとは言い切れないかと思います。

    • good
    • 1

そのぜんごのぶんにもよりますが間違ってはいないかもです


ずつは ひとりずつ出てきなさいとかの現代仮名遣い
ひとりづつは
一人づつお呼びします
子供と大人一人づつ居ました
歴史的仮名遣い
で分けられます
    • good
    • 0

「一人づつ」が正しい。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!