dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人事の発表の季節です。
知っている人間(相手からどう思われているかは別)が滅茶苦茶、偉くなったら嬉しいですか?
それとも嫉妬でムカつきますか?

A 回答 (4件)

人は人、自分は自分なので関係ないはずなのですが、


実際には心の中で大変嫉妬し、腹が立つものですね。
自分の待遇に不満が増え、転職するきっかけの1つになることも
あるんじゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、その通りですね。
人間の実力は、数値的に評価できるものではないのに、なんか好き嫌いで適当に数値化されますからね。
ムカつきますね。

お礼日時:2022/03/30 16:36

たいへんそうだなぁって思う。



何人も凄いやつがいるが、誰を見ても
俺もそうなりたい!
って思わないんだよねぇ
自分は今の自分になりたくてそう生きているって思っているから今の自分が一番いいなぁ。負け惜しみじゃなくて楽チン。身の丈ってやつね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁ、人間、会社のためとか、社会のためとか、正義のためとか、ではなく「基本は自分が偉くなるために、行動してます」からね、明確な違反行為にならない限り何でもしますからね、汗。

お礼日時:2022/03/30 16:48

私も直接は関係無いと思います。

その人が同期か後輩なら余り気分は良く無いでしょうけど。少し位ならお祝いをしても良いかも。何かで役に立ってもらわなくてはならないかも知れないし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ん、ん、ん、、、
サラリーマン、気楽な稼業だと言われますが、不当な評価に満ちた悲哀が激烈に激しい世界ですね。

お礼日時:2022/03/30 16:40

別に何とも思わない。


どちらかと言うと少しうれしいかな?あとあと使えそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同窓会とか、学校卒業時はよくやっていますが、歳を重ねるに従い差がドンドン開くので、誰も行かなくなるとか聞きますからね。汗。

お礼日時:2022/03/30 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!