dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんが思う、メガネのブランドといえばこれ!というのは何ですか??
あまり詳しくない方も是非お答えください!!
次のメガネ選びの参考にします!
ちなみに今はMOSCOTのメガネを使っています。

A 回答 (8件)

男性の方でしょうか?



フレーム割とゴツイ系で、普段使いで、ヒンジ部分の傷み等をあまり気にせず使う物をお探しだったら、アヤメというブランドのフレームはおすすめですよ。

↓以下の記事で紹介されてる「アトモス」というタイプを持っていますが、ヒンジ部分が3点鋲の5枚蝶番というガッツリした構造で、かなりの安定感あります。フレーム自体も目の周りのフィット感をよく考えたカーブになっていて、顔を動かす時にズレにくいです。傷んだ場合は修理もしてくれるようです。傷むのか!?ってぐらい頑丈ですが。
https://www.leon.jp/fashions/6607

ただ、アヤメの公式HPがわけわからんほど見づらいのです…
以下の通販ページはマアマア見やすいかもです。
https://www.continuer.jp/brand/ayame/

鯖江がそもそも眼鏡の産地なので、鯖江ブランドで探すのもいいかなと思います。
https://www.japanglasses.jp/frame/

変わった感じですが、田丸眼鏡は似合う人には凄い似合います。
丸眼鏡はレンズのひずみが出にくいので、実はとても実用的で、
フレームも職人技で何気に凄いのが多いです。
漆塗・蒔絵入りとか…。
https://www.kyoto-wel.com/shop/S81068/

海外は色々あると思いますが、クリスチャン・ディオールに案外(?)普通に好ましいのが多いです。普段の仕事用とかフォーマル系でも全然いけるデザインが多く、一見わりと平凡なのですが、やはり細部まで丁寧にデザインされていると思います。

私が普段一番愛用してるのはマルクス・ティーという変わったブランドのものです。
ネジが一本も使われない画期的な構造になっています。
デザイン性の高さに一目ぼれして買いましたが、華奢すぎるほどの見た目に反して、実はかなり耐久性も良いものです。
公式↓
https://www.markus-t.com/en
日本語でマルクスTの眼鏡を紹介してあるページ例↓
https://store.sekkakudo.com/?mode=cate&cbid=2549 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いくつもの候補をあげて下さりありがとうございます。
とても参考になります。

お礼日時:2022/04/08 17:01

常用眼鏡にするなら、株式会社シャルマンのラインアートがお勧めです。


かけ心地が他とは全く違います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考になります!

お礼日時:2022/04/02 14:36

半自動溶接機は用途は車改装(本職)で扱います。

練習がてら超薄付けやったら(メガネのフレームも出来るんじゃね?)ってやったら出来てしまいました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その応用力に感服です、、!笑

お礼日時:2022/03/31 09:58

老舗ブランドでこれといったらローデンシュトック


自分がこれといったらレスザンヒューマンと999.9
https://lessthanhuman.co.jp/
https://www.fournines.co.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ローデンシュトックとレスザンヒューマンはお恥ずかしながら存じ上げませんでしたので、拝見させていただきました。
とても良い感じだったので、参考にさせていただきます。ありがとうございます。

お礼日時:2022/03/31 09:53

個人的には(レイバン)を長く愛用していますよ。

サングラスですがフレームを残しレンズだけオーダーで作って頂き使用してます。フレームが壊れたら半自動溶接機を使用して自分で直します。もうかれこれ20年は使用してます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答し直して下さり感謝します笑
日本のブランドもありですね!
それか手堅く、無難にレイバンやオリバーピープルズにするか、、迷います。
それにしても、半自動溶接機?で自分で手直しするのは凄いですね、、プロの方でしょうか。笑

お礼日時:2022/03/31 09:50

失礼しました。

では改めて。日本ブランドが安く機能的でイイと思いますよ(オーマイグラス)とかオリバーピープルズ(これはアメリカブランド)とかイイですね
    • good
    • 1

ローデンストックです。


https://www.rodenstock.com/jp/jp/index.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考にさせていただきます。

お礼日時:2022/03/31 07:39

メガネと言ったらKTCでしょ?耐久性あって古くから有るメーカー何で。

(メガネレンチの事ですよね?)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません。メガネフレームについてご質問させていただいておりました。

お礼日時:2022/03/31 07:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!