dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

完璧主義と完全主義の意味は同じですか?
違いがあるのでしょうか?

A 回答 (6件)

    • good
    • 0

完全はどうやら形容詞的に使えるようだけど、完璧は形容詞にはならず、それ自体の完成度の高さを言うようです。

    • good
    • 0

#4です。



どちらも名詞・形容動詞という品詞である点では一致していますが、前後に接続する語は必ずしも一致するわけではないようですね。

(例)
〇完全燃焼
×完璧燃焼

〇完全犯罪
×完璧犯罪

〇完全に失敗だ
×完璧に失敗だ

〇完璧な出来栄え
×完全な出来栄え
    • good
    • 0

goo 類語辞典より



1「完璧」の「璧」は、宝玉を表わし、「完璧」は、傷の無い玉という意味。「完璧」の方が、「完全」より完成度が高い。
https://dictionary.goo.ne.jp/thsrs/15728/meaning …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなに分離する必要もないんですかね?

お礼日時:2022/04/02 13:21

違いますね。

完璧主義とは実質的な成果の高さ、完全主義とは形式的な整合性を重視します。もっとも区別しないで同じように使う人もいるので、意味の違いに拘るのは無意味です。
    • good
    • 0

ちがうかも

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!