プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

努力義務という言葉を耳にしますが
これは権力者が一般人を従わせるだけの詭弁だと思いますが
誰が努力義務などという言葉を考えたのですか?
努力義務に意味はありますか?

A 回答 (4件)

一般に「努力義務」とは、「一応頑張るポーズは見せますけど、実現は無理」という意味で使われる。


他人からカネを借りて、「返すために頑張るけど、返済できない時は許してね」というのと同じことだと思えばよい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

小池の得意なやったふりですね

お礼日時:2022/04/08 02:07

努力義務という言葉を耳にしますが


これは権力者が一般人を従わせるだけの詭弁だと思いますが
誰が努力義務などという言葉を考えたのですか?
  ↑
法律家だと思います。




努力義務に意味はありますか?
 ↑
努力義務てのは法的義務に対置する
モノです。

法的義務に違反すれば、罰が与えられ
ますが、努力義務にはそれがありません。

政治的マニフェストみたいなものです。

たとえば、憲法25条です。
これは、法的義務ではなく努力義務と
考えるのが多いです。

だから違反しても、法的効力は
なく、損害賠償などの問題は発生しません。

政治的批判に晒されるだけです。

そういう意味があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど
では
努力義務はやったふりをするための詭弁でしかないですね

お礼日時:2022/04/08 02:06

立法趣旨だと考えます。


努力義務なので、法律の要件と効果は発生しないので、効力はありません。
しかし、この法律はこういう目的で作られていますから、守ってくださいという立法者の思いがあります。
権力者が一般人を従わせる詭弁ではないですね。従わせるなら効果を発生させた方が早いです。
例えば特許法187条は、製品が特許に係る物であることを附するように努めなければならない、という努力義務(訓示規定)です。違反しても罰則はありません。
しかし、権利侵害を未然に防ぐために特許権の対象であることを明示して欲しい、という立法者の意図があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

意図だけ?

お礼日時:2022/04/08 02:05

はい。


罰則のない義務のことですね。

憲法に書かれている義務にも法律で罰則のないものがありますよね。
むかしから普通にあるものです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「憲法に書かれている義務にも法律で罰則のないものがあります」

その義務になんの意味があるのか知りたいのです

お礼日時:2022/04/04 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!