
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
サラダスピナーは大変便利ですよ。
野菜サラダだけではなく、今が旬の新玉ねぎのオニオンスライス、これからの季節の夏の冷たい麺類(冷やし中華や冷製パスタやうどんなど)の水切りから、モヤシの冷水保存にと、色々使えます。
※我が家のサラダスピナーは今はもう売ってませんが、昔、かなり大きいものがダイソーで200円で購入できました。(この大きさだとホームセンター等で千円前後はすると)
いまだに無傷で重宝しています。(蓋は取った状態写真ですが、写真左端の緑色のもの)

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 【家で料理を作る人に質問です】キッチンシンクの中に直接、食べる野菜を置いたりしていますか? 衝撃的だ 7 2022/07/25 20:19
- 政治 原発事故で排出する汚染水について 24 2023/07/29 14:33
- 食べ物・食材 コールスローやきゅうりのめんつゆ漬けを作るときの水分 4 2023/05/09 13:43
- 食生活・栄養管理 よく野菜を食べると美肌とか言われてますけどほとんど野菜は水ですし、入っているビタミンCなんで少なすぎ 15 2022/04/03 14:48
- 食べ物・食材 水っぽい舞茸を野菜炒めに入れ食べてしまいました。 食あたりしますか? ちなみに加熱はじゅうぶんしまし 1 2022/04/28 18:16
- 食生活・栄養管理 野菜の代わりになる野菜 8 2022/11/10 20:53
- レシピ・食事 調べてもアレンジものばかりで普通のが出ない素麺。 3 2023/06/17 13:55
- 食生活・栄養管理 水菜はシュウ酸は多いですか?少ないですか? 4 2023/05/05 18:51
- 赤ちゃん 離乳食を始めた赤ちゃんのうんちについて。 生後7ヶ月です。 今まで離乳食をほとんど食べてくれなかった 1 2022/07/28 18:11
- レシピ・食事 ぬか漬けをジップロックでやっているんですが、野菜からでる水分でグダグダになりそうなんですが、水ってど 3 2023/06/06 20:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肉を切った後はまな板と包丁は...
-
肉野菜炒めを作るとき、豚肉を...
-
エシャレットはどこまで食べる...
-
お尻には何を入れたら気持ちい...
-
桃の種を食べたら毒ですか?
-
エシャレットの食べ方
-
鶏皮の中から黄色いモノ…?
-
お鍋の豚肉の部位について 先日...
-
桃缶の桃の堅さについて
-
20歳です 毎朝セブンイレブンの...
-
廃鶏を安価で買いたい
-
豚ももブロックをカレーに使用...
-
キャベツ1玉のヤツ 芯のくり...
-
サラミの薄皮(ビニール?)の剥...
-
野菜についた糞
-
板チョコを綺麗に割る方法はな...
-
調理師ですが玉ねぎのみじん切...
-
涙の出ないネギの切り方
-
たけのこ。採って食べれる大き...
-
同じ言葉を2回繰り返してその...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肉を切った後はまな板と包丁は...
-
肉野菜炒めを作るとき、豚肉を...
-
エシャレットはどこまで食べる...
-
桃の種を食べたら毒ですか?
-
鶏皮の中から黄色いモノ…?
-
サラミの薄皮(ビニール?)の剥...
-
お尻には何を入れたら気持ちい...
-
野菜についた糞
-
同じ言葉を2回繰り返してその...
-
焼肉食べ放題店における最初と...
-
冷蔵庫の野菜室で野菜が凍る・・・
-
板チョコを綺麗に割る方法はな...
-
固い野菜の切り方
-
ホロホロなお肉の切り方
-
かぼちゃ
-
20歳です 毎朝セブンイレブンの...
-
たけのこ。採って食べれる大き...
-
豚ももブロックをカレーに使用...
-
とうとう10個目・・・つぎは...
-
果物の名前について 白桃とは、...
おすすめ情報