アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

趣味を我慢しすぎるのはよくないですか?

自分は今現在、数年間趣味(複数)を封印をしています。 理由は、趣味を解禁した時これまで以上に趣味の楽しさを感じれると思ったからです。趣味は来年以降解禁しようと思っています。しかし、封印している日数を重ねていく内にストレスが徐々に溜まっていきます。 今は、YouTubeの動画鑑賞等をしてストレスが溜まらないようにしていますが、見る動画も過去に見た動画を繰り返し見るだけなのであまり効果がありません。 趣味を封印してストレスが溜まっているせいか、最近ではプライベートでは何もする気が起きません。 最近では何故自分が趣味を封印しているのかが分からなくなってしまいます。ただ、ここまで数年間我慢してきたのだから、今趣味を解禁してしまうのはもったいないと感じてしまいます。自分でも無意味な事だとわかっています。どうすれば良いのでしょうか? 変な質問だと思いますし、何の質問か分からないと思うかもしれません。そんな事ここで聞いてどうするの?と思われるかもしれませんが皆様の意見をお聞かせください。
ちなみに趣味の内容はギャンブルというような危険な物ではありません

A 回答 (4件)

>趣味を我慢しすぎるのはよくないですか?


この良し悪しは、「我慢することとその弊害を比べた結果」による。
だからその内容や事情を知り得ない第三者が比較することは不可能。
大きさの分からないXとYを持ち出して、どっちが大きい?と聞いているのと一緒。

>無意味な事だとわかっています。どうすれば良いのでしょうか?
無意味な事なら、やめればいい。非常にシンプル。
仮に『無意味の継続に意味がある』としたなら、それを再認識して是非を自問する必要があるだろう。僅かな意味であってもストレス緩和の材料にはなる。

質問自体が積極的解決に向こうとしない「とりとめのない物」になっており、大半が回答に寄与しない愚痴の情報(表現悪くてスミマセン)。
加えて、回答者に「この人の趣味は何だろう??」とモヤモヤさせる質問文は、自分が如何に素晴らしい趣味を持っているかという勿体付けな自慢が目的なようにさえ見えてしまう。

趣味の内容によっては、個応した対策が打てる可能性はあると思う。
ストレスも、ただ漠然としたイメージで抱えるのでなく、実体や理由まで掘り下げれば部分的緩和が可能と思うが、何となく得体の知れない状況を維持しつつそれ(漠然としたストレス下にいる自分)に満足してしまっている印象。

つまり本気で解決策を得る目的があるのなら、このような質問文になることはなく、現況を共感してくれる人を求めているのかな?と。
そういう意味では「あるある」なので、気持ちは分からなくもない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

確かに質問よりも共感を得たいという方が大きいですね

お礼日時:2022/04/14 12:52

ストレスが溜まるんなら、続ければいいとおもいます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2022/04/14 12:53

せっかく半年も封印を続けているのなら来年という目標まで頑張るべきです。



辛いなら他の趣味を探しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2022/04/14 12:53

質問者さんの趣味って何ですか?


私の趣味は答えられますよ?
山登り
温泉巡り
モンハン
FGO
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2022/04/14 12:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!