dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨今、個人主義が台頭しており、また、親ガチャという話もあり気になっています。

例えば、財産が200万円くらいの家に生まれると、例えば、車を駐車するだけでも、全てにお金がかかります。
逆に、財産が10億円くらいの家に生まれると、例えば、その不動産や債権などがあり何もしなくても勝手にお金が入り続けます。

仮にですが、その貧乏な人がお金もちの家の空き地に勝手に駐車でもしていれば警察に通報することもでき、警察は税金を使ってその貧乏人を排除するでしょう。若しくは、お金を払ってその土地をかりて駐車するしかないです。

これは、生まれに寄る、明らかな不平等だと思いますが、資本主義はこれをどの様に解釈していますか?

A 回答 (11件中1~10件)

まず、あまりにも世界の人口が増えすぎてます。


80億人もいて、そろそろ昆虫食を取り入れないといけないほど。
アホみたいに子どもばっかりつくるアフリカ
無駄に長生きしてる年寄りだらけの日本
若者にしわ寄せして、少子化してますけど...
未来のない国になってます。

世界人口は、120億人まで増えるそうですよ。
資本主義はどう解釈するか、っていう以前に
人口爆発をなんとかすべき。
それが、環境問題の根本にある。
    • good
    • 0

マタイによる福音書 22章:17節 それで、あなたはどう思われますか、答えてください。

カイザルに税金を納めてよいでしょうか、いけないでしょうか」。 22:18イエスは彼らの悪意を知って言われた、「偽善者たちよ、なぜわたしをためそうとするのか。 22:19税に納める貨幣を見せなさい」。彼らはデナリ一つを持ってきた。 22:20そこでイエスは言われた、「これは、だれの肖像、だれの記号か」。 22:21彼らは「カイザルのです」と答えた。するとイエスは言われた、「それでは、カイザルのものはカイザルに、神のものは神に返しなさい」。 22:22彼らはこれを聞いて驚嘆し、イエスを残して立ち去った。
  http://bible.salterrae.net/kougo/html/
.. . .




 春に芽吹く草花たちも、それを啄ばむ鳥たちも、DNA(遺伝子)がつながっている。

 資本主義は、債権、税務、その連合諸団体の下に、月の石から、隕石、宝石、美術品、骨董品、考古学、あまたの債務者がつながっている。

 車も駐車場も空き地も、債権の宇宙となって、庶民の安全は虫の息、無視されている。

 れきしの、大テーマと、みえる。








「夜に駆ける」で明治・大正の内閣【日本史A】
  https://www.youtube.com/watch?v=eDdnMCQqHt0
    • good
    • 0

その不平等をコントロールするのが政治です


資本主義とは弱肉強食の世界で
アフリカの動物社会のようなものです

政治は人間社会にだけ存在します
    • good
    • 2

生まれに寄る、明らかな不平等だと思いますが、


資本主義はこれをどの様に解釈していますか?
 ↑
自由から説明しています。

自由が大きくなれば不平等になります。

平等を徹底すると、自由が侵害されます。

前者が資本主義で、後者が社会主義です。

そんで、社会主義は結局資本主義に
破れました。

つまり、平等よりも自由の方を大切に
した方が良いことが判ったのです。

社会主義が産んだのは、独裁と貧困と
自国民の大虐殺でした。



ハイエクも次のような指摘をしています。

自由主義のおかげで、経済が発達し、
全ての階級が恩恵を受けたのに、そのマイナス面
だけを見ようとするようになった。
スラムがあっても、それは自由以前より良くなっている。

国家を地獄としてきたのは、これを天国にしようと
してきたからだ。
社会主義は、貴族を廃止し、金持ちを無くし、
地主を無くして、地獄にした。
    • good
    • 0

極端な例を挙げてますね。


億の財産ある割合なんて1%も居ないわけで、その少数派ずるいで人生諦めちゃう人と、前澤友作さんのように高卒でも財を築く人もいます。少なくとも前澤友作さんはガチャは関係ないよね?

 ただもっと言えば大多数の国民は中庸に収まります。大金持ちになれないけれどきちんと働けば、死ぬことはない世界です。

  十分恵まれた環境かと。

大谷翔平君だって大富豪の家庭じゃないはず。人間は誰もが努力という能力があるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

産まれた時に賃貸を持っていたのか、賃貸に住んでいたのか?これは重要ですよ。前者は大きな努力をしなくても良い教育を受けることでお金が得られます。しかし、後者は生活を切り詰めて勉強をしなければいけません。場合によってはアルバイトなども必要です。
ちなみに、私自身は比較的裕福な家ですが準富裕層に該当します。大学では裕福な家庭が多いです。また、アルバイトなども面白いですが、私自身は大学の時に余った時間に起業をしました。
もちろん、低学歴で億万長者もいます。しかし、すごい才能がない限り教育はお金持ちになる最短ルートだと実感しています。
また、お金があれば投資をするだけで勝手にお金がお金を産みますので、お金がない人は更に不利な立場になると思ったりするのです。最近は事業が低調ですがそれでも以前よりも所得は大きい。内訳を見ると事業収益よりも投資による収益がかなり大きくなっています。

お礼日時:2022/04/12 15:40

>資本主義はこれをどの様に解釈していますか?



資本主義っていうのは、能力主義なので、
「貧乏なのは、そいつが努力してないからだ」
「努力しないのがわるい」
「つまり自己責任だよ」と解釈してると思います。

アメリカンドリームとは
「金持ちになって美女を抱くこと」
正直といえば正直ですが、お金に何でもが左右される
国柄であり、低俗です。弱肉強食がルール。

ものすごい金持ちが生まれるのは
資本主義の欠陥です。
それをなんとかするのが政治の役割ですが、
その政治こそがお金に左右されるものに堕落しています。

ウクライナ戦争でも、偉そうに
「自由と民主主義」っていいますけど、
そんなのとっくに「形骸化」してると思います。

国会議員が私たち国民の代表っていう感じがしますか?

世襲とか否かの既得権益持ってる年寄りのしがらみで
国会議員は作られてるだけだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
努力至上主義なのはまぁ良いと思うのですが、それが次世代に引き継がれる点についてはどの様に考えているのでしょうか?ウクライナですがソ連誕生をみると資本主義が革命によって滅ぼされた結果ですし。能力主義ではなく出生による差が大きいと、その能力主義が機能しない。この点が問題ではないかと思うのです。

また、(国会)議員ですが個人的には代表だと思いますよ。実際、選挙していますし。本当に不満なら出馬してもいいと思いますが、仮に私が出ても彼らよりも良い政治が行えるとは思えないです。

お礼日時:2022/04/12 15:45

主義ガチャ


国ガチャ
政府ガチャ
親ガチャ
生まれる家ガチャ

不平等国家だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コロナ前は海外旅行を良くしていたのですが、日本という国は世界でトップ10には入る、超美味しいガチャ国家ですね。アメリカとか破産者の3割は医療費だったりする結構すごい国でした。インドなどその辺に死にかけの人が転がっているなどひどかったです。

お礼日時:2022/04/12 15:48

貴君の文章に説得力を感じません。

勉強不足でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誹謗中傷は不要です。もし、能力のある方でしたら失礼いたしました。是非、説得力のある文章を書いていただきたいです。

お礼日時:2022/04/12 15:53

それを無意味に助けないのが平等だと思っていますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうすると貧困が格差が拡大して不満が蓄積して、ロシア革命の再来になりませんか?時々、社会主義と資本主義が交互に革命をしていますがその度に大量の人が死にます。不毛だと思うのです。

お礼日時:2022/04/12 15:51

北朝鮮なら、ほとんどか不幸なので、気にもならないかな。

日本共産党が目指す道ですね。日本共産党の不破のように党幹部が豪邸に暮らすのが彼らの理想ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一部の人が豪邸に暮らす。これは単純に資本主義のクライマックスでは?

お礼日時:2022/04/12 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!