dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中絶費用を男性側が全額負担っていうのが
当たり前?のように考える方が多いと思います

私は女で経験ありです
が、ふと思いました

もちろん、合意無しの無理強いでの妊娠なら
男性側に支払い義務があると思います。なんなら犯罪でしょう。

別に見ず知らずの不特定多数の男性に好かれたいから言うわけではなくて
もちろん中絶というのは周期に関わらず女性の体の負担は計り知れないと思います
が、だからと言ってそれらをひっくるめて合意の上で生で中に出させた女性側が「こういう時だけ女ばかり負担」と泣くのはおかしいのではないでしょうか

あくまで二人の責任
折半が妥当なのでは?

と、中絶予定の知人が「全額相手に出させる」と言ってたので疑問に思い質問しました
ちなみに「え、ひどい。それは向こうが全額出して当たり前だヨ」とは言っておきましたが。

なにがひどいんでしょう
こういう時だけ被害者面する女も酷い

A 回答 (11件中11~11件)

ん~


私は中絶費用男性全額負担派ではないですが
その論法なら折角、平等=金銭って事ですね
ただ、肉体的には女性に多くの負担と
精神的、肉体的苦痛があり
実際の中絶がどうかは知りませんが仕事や学校
長期間休まなければならないそれは全て女性側の負担で
そうなると折角、平等とるするな金銭ではどうにもならない
問題が出てくる

私が当事者なら全額払うか解りませんが
多めに払うでしょうね
そしてそうしても「平等ではない」
って罪悪感が残るでしょうね
少なくともそう思うし、そう思う良心は持ちたい
って思います
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A