dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Office2021と 365について。
娘のPCです。

今持ってるPCには購入した時からOffice2021が入っています。

4月から大学に通い始めて学校で365を入れた方が良いと言われたみたいです。
365は大学在学中はタダで使えるそうです。

365を入れる前に2021はアンインストールしないとダメらしいのですが、もし大学を卒業したり、中退して365が使えなくなったら2021はまた無料でインストール出来るのでしょうか?

卒業する頃にはOffice2021版より新しいのが出てるかもしれませんが。

A 回答 (6件)

一度、マイクロソフトアカウントを用いてアクティベーションを行ったなら、そのマイクロソフトアカウントを忘れたりしなければ、再びMicrosoft 365をインストールすることが可能です。


ダウンロードについては、Officeのサイトよりダウンロードできたりしますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

再びインストールするのはOffice2021なんです。

お礼日時:2022/04/17 09:18

基本バックあっふUSBで戻すと工場出荷時に戻りますので、データは、全て無くなります。

データは、全てPC外にコピーして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました(^^)/
ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/17 09:16

メーカーによって異なりますが、購入して初めて使う時の説明書にバックアップUSBの作成があったと思いますが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

購入した時にバックアップなのかUSBが付いてきました、それでいいんですかね。

後で説明書読んでみます。
何度もありがとうございます。

お礼日時:2022/04/13 15:11

> 今持ってるPCには購入した時からOffice2021が入っています。


この利用開始時には、Msサイトに利用開始登録をしているはずです。
365を解約後は、このサイトにアクセスすれば、利用再開が可能です。
但し、この㍶に限ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
PCは同じものを使います。

お礼日時:2022/04/13 15:09

現状戻せるバックアップを取っておきましょう。


メーカーにもよりますが、office2021がプレインストールされてるPCでしたら現状に戻せるバッグアップUSBを作成出来ると思います。
在学中は、バックアップUSB作成後2021をアンインストールして365をインストールして、卒業時にバックアップUSBからリカバリして2021インストールした状態に戻せば良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
バックアップってどうに取るんですか?
親子共々PCに弱くて。

お礼日時:2022/04/13 15:03

インストールできると思いますよ


ただし同じPCに、っていう条件はおそらくあると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
PCは同じものです。

お礼日時:2022/04/13 15:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!