dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東大理三に合格している集団は
受験に才能は関係ないと口を揃えて言うのに、東大理三に入れない負け組は
才能みたいなことをよく言います
何故でしょうか

ちなみに、自分は前者が正しいと思っています

A 回答 (8件)

貴方の書いてることが仮に本当だとして、理三生が「自分が理三に受かったのは才能のおかげ」とか言っちゃったら嫌味きわまりないですから。

普通の神経の持ち主なら自分の顔や名前を晒して言うわけありません。
    • good
    • 0

>東大理三に合格している集団は


>受験に才能は関係ないと口を揃えて言う

あなたはどこにいたら「集団が口を揃えて言う」ことを聞けるのですか。そんな環境は東大の中にしかないはずですが、あなたは東大生か東大卒ですか。

さらに東大の中でも100/3000、30人に一人しか理三生はいません。そして理三は理二と同じクラスなので、クラスにも理三生は数名で、彼らはあなたの言う負け組の理二生に囲まれています。

本当にそう言っているのを聞いたことがあるのですか。
    • good
    • 0

良くテレビに出ている物書きで『バカの壁』なんてのがバカ売れした


養老孟司というオッチャンがいますが、
彼が言うには、
「東大理3に入る者は明らかに異常だ。」と言ってます。
どうなのでしょうね?
受験に才能は関係なく、ひたすらbきょうを積み重ねてきた人間は、異常だと言いたいのでしょうね。
本がよく売れてテレビに出て、そんな物書きが何を言うのかと思いましたが、
理3の学生で彼の授業を受けた者も多くいるでしょうから、そうした人達の意見を聞いてみたいですね。
    • good
    • 0

たとえば、小学校では勉強をしなくてもクラスでトップクラスの成績の子がいる一方で、勉強しているにもかかわらず、成績の上がらない子もいます。

結局、天性の能力なり、才能なりと言ったものがあるわけで、百歩譲って、それが幼児教育の成果であるとしても、それだけでなんとかなるとも思えませんし、中学や高校になってから取り返すことはできません。
もちろん、100%才能であるとまでは言いませんが、ある程度の高い能力を持った人がそれ相応の努力をして合格ラインに到達するわけです。

あなたは自分自身についてやり方が間違っていたと言いますが、やり方が正しければ受かっていたというのであれば、あなたもそれなりに才能があるということでしょう。
現実に、塾なり、予備校なりに通って正しいと思われる勉強をしても受からない人が大部分ですが、それを勉強法が正しくないからだと切って捨てるのはあまりにも乱暴な話であり、受かった人は勉強法が正しくて、受からなかった人は正しくなかったなどという理屈は結果論として述べているに過ぎず、無意味であり、説得力もありません。

毎年、数中万人が大学受験をします。平凡な人が3時間かかる勉強を才能のある人は1時間かからないとか、学校で話を聞いただけで理解してしまうこともあるわけです。1日は万人に等しく24時間ですので、才能のある人が3時間勉強したら、凡人には追いつけません。

ちなみに、「東大理三に合格している集団は受験に才能は関係ないと口を揃えて言う」とおっしゃいますが、そうは思いませんね。たとえそういう風に言う人がいても、それは本心ではありません。その理由は、多くの人はそこらの受験生以上の勉強をこなしているわけで、その努力をアピールしたいと言う気もあるでしょう。しかし、自分の才能を平凡なものとは思っていないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結局才能のせいにするのは現実から目を背けてるだけだと思うんですよね 。勉強に関してはそういう性質のものではないと思います

お礼日時:2022/04/14 13:31

いくら合理的なトレーニングをしても、多くの人は100m走で12秒を切ることはできません。

でも、特別な練習をしなくてもそれができる人は希にいます。才能の差は厳然としてあるんですよ。

同様に、受験勉強のノウハウを学んで努力してもその成果が期待どおり出るかどうかはベースにある知的能力に依存します。

論理的に説明されても自分の思いつきに固執して違う意見を理解できない受け入れない、そんな人だと日本のトップクラスの成果を出すのは無理でしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

知的能力に依存するなんて不確かで何の根拠もない主張を信用しようとは思わないだけです。

お礼日時:2022/04/14 13:32

合格した集団は、それこそ努力しまくって


いますから、努力の結果だ、と信じたい
のです。

不合格の集団は、怠けた自分を責めたく
ないので、才能のせいにしたいのです。
そうやって逃げている訳です。

脳科学者の中野信子女史の説明に
よると、努力出来るのも才能なんだ
そうです。
この才能が無いひとは、努力したくても
出来ないといいます。

そんな訳で。

科学的には、才能 + 努力 の結果だと
思います。

    • good
    • 1

「努力できる」のも才能の一つだから・・・



とは言え、「才能」で合格できる人が僅かながら存在する事は確かです。
    • good
    • 1

正直才能なしに理IIIは無理。


日本で1番だぜ?
才能+努力の集まりだよ。どっちも言ってることは間違えてない。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

だから才能関係ないと思います 僕は受かってないですが、やり方を間違えてただけだと気付きました 理三の人に指導されればノウハウがわかります

お礼日時:2022/04/13 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!