
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私はプロファイルに記したようなアメリカに永住している年寄りです。
ひと口に『国籍(市民権)』とか『永住権』とおっしゃいますが、その権利獲得や維持のルールは国ごとで全く違います。
また、同じ国でさえ、時間とともに変化しています。
たとえば、アメリカの永住権の場合、1年間に発給する永住権は数が年毎に決まっています。
そのうえ、永住権と言ってもそれはカテゴライズされており、カテゴリごとに優先度が違い、優先度の高いものから給付されますから、その時々の国際情勢によって給付を受けられるかどうかは変わります。
永住権を自己都合で一度失うと、優先度がどうなるかはわかりません。
ここでは何とは申せませんが、わたしは優先度の高いカテゴリで即発行を受けていて、コロナ禍の発生で飛行機が飛ばなくなって日本にとどまらざるを得なくなって永住権期限切れとなり、再発行を含む特殊なビザを手に入れる手続きをしました。
実際に手続きをしてみると、規則に不備がいろいろあることがわかり、日本の大使館やアメリカの移民局などと散々折衝して何とかことを進めています。
それでも2年近くになりますが、永住権カードの発行がまだ完了していません。
そういうことですから、どこの国か知りませんが、悪いことは言いませんから、失効しない方法を選択することを強くお勧めします。
私の場合はかなり優遇されているはずですが、それでもこの始末ですから。
No.2
- 回答日時:
1か国か2か国ぐらいに決めておられるのならば調べようがありますがまだ決めておられずそんなに他国をお考えのようなら調べるには時間が掛かり過ぎて回答のしようがありませんよ。
お役に立てず御免なさいね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚・親族 親権。 3 2022/04/20 05:16
- 相続・譲渡・売却 前妻の子の遺留分対策について、今後の事で凄く悩んでます。 1 2022/05/06 23:59
- 社会学 なぜユダヤはドイツ革命を起こさせたのですか? 0 2022/12/15 07:34
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が私にどうして欲しいのかよくわかりません…なにかアドバイスください 2 2023/07/30 23:54
- 夫婦 先々の老後が凄く不安です。まだ、時間がある為今からなら何とかなるでしょうか? 2 2022/05/21 02:56
- その他(悩み相談・人生相談) 至急質問 外国人の旦那がいます おそらく永住権ビザ目的で結婚したはず。 家庭内別居。会話なし、食事別 7 2023/07/15 08:47
- その他(悩み相談・人生相談) 彼女の土地に家を建てます、別れたと時の問題点や注意した方がいいことを教えて下さい。 13 2022/05/28 10:04
- 政治 理想の政治とは孟母三遷ではないでしょうか? 3 2023/02/13 08:34
- 政治 自民党の「国家分裂罪」の容疑は重大です。外患誘致罪に成るからです 26 2023/04/12 12:41
- 離婚 協議離婚をする予定で、公正証書を作成したいと考えてます。 離婚後は親権は旦那が持ち、わたしは旦那と子 3 2023/06/16 01:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニートの割合が近年増えている...
-
この頃、大切な例えば、髪の毛...
-
(渋谷のHMV前などで)若者...
-
関西(特に、京阪神)は、「ボ...
-
母親との人間関係を修復するに...
-
子供が結婚します。親として何...
-
息子の妻に「子供はまだ?」と...
-
ケジメの取り方を教えてください。
-
この記事を論破してください
-
来週以降誘ってと言われたので...
-
「仰ってくれた」か「仰ってく...
-
どんなモンだいって??
-
「~かね?」って丁寧な言葉遣...
-
納入業者とは?
-
「してあげる」という言葉にイ...
-
キャバクラで名刺を渡してしま...
-
韓国語訳してください
-
请多指教と请多帮助の返答の仕方
-
「女性専用車」ができて実際の...
-
通ってたスナックに入店拒否さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
息子の妻に「子供はまだ?」と...
-
纏足と盲妹
-
ケジメの取り方を教えてください。
-
早く60歳から65歳くらいになりたい
-
最近亡くなった
-
親が残した印象的な言葉や口癖 ...
-
嘘つき泥棒旦那と離婚して
-
姨捨山はホントにあった?
-
母親との人間関係を修復するに...
-
結婚することが親孝行なんて、...
-
外泊について。 18歳の女子高生...
-
関西(特に、京阪神)は、「ボ...
-
婚姻制度は何のためにあるので...
-
病院の待合室ではしゃぎ回った...
-
海外の永住権や国籍について
-
欧米では皆大人になったら親元...
-
国際結婚またはハーフとの結婚...
-
来週以降誘ってと言われたので...
-
「仰ってくれた」か「仰ってく...
-
「してあげる」という言葉にイ...
おすすめ情報
まだ決まってないのですがイギリス、アイルランド、ベルギー、北欧あたりで考えています。
たとえば〇〇国なら〇〇みたいな回答を想定しており、参考にしようと思っていました。
すいません。
はい、なので既にご存じの方がいたら他の国はわからないけど〇〇はこうだったよという感じで回答頂けると思っておりました。
わざわざ全部調べようとしてしていただける人がいる事まで考えが及ばす申し訳ありませんでした。
市民権持ちの家族でもすぐにはとれないものなんですね……
まだ永住権をとっていなく、国際結婚で第3国への移住を漠然と考えている段階で、将来的に子供ができたらどうなるのか疑問に思い質問しました。