
理系大学生 実験レポート 物性の書き方 参考文献
理系大生の実験レポートについて、主に化学系です。
レポートに使った物質の物性などを書かないといけないんですが、(融点、沸点、密度、特性などその他諸々)何を参考に書けばいいのでしょうか?
先輩は化学大事典?みたいな分厚い本で調べればと教えてくれたのですが、その中には見たい物質の融点、沸点、密度、物性などが全て載っていなかったりします。
残りのものはネットで調べてもいいんでしょうか?wikiとかに載ってるのはダメと言われていますが、ネットならどこのサイトを調べれば良いのでしょうか。(公的機関とか大きな括りではなくどこのサイト、とか詳しく教えてくれたら嬉しいです。)
また、そういう化学物質の物性とかが詳しく載っている本などあれば教えてください。
お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 大学のレポートについての質問です。 大学2年生の理系です。 考察の1部分を教授から図書館で調べて来る 2 2023/06/24 15:21
- 大学・短大 レポートの書き方が分かりません 4 2022/09/18 13:30
- 国産車 大学のレポートにて、「1980年代の日本の自動車産業の存在感」についてレポートを書くことになったので 6 2022/05/25 22:09
- 大学・短大 大学一年生です レポートについて質問します レポートを制作しているのですが 教科書から全てを引用した 1 2023/06/02 03:21
- 事件・犯罪 刑法についてだれか助けてください。 2 2022/06/05 04:08
- 学校 期末レポートの引用したのにも関わらず、参考資料や参考URLを記載しないで提出してしまいました。 四年 4 2022/08/06 20:55
- 大学・短大 文系 レポート 大学 文系のレポートについて。ほとんどコピペでも誰がそう言ったかを書き、参考文献にU 2 2023/08/03 14:54
- 事件・犯罪 刑法についてです 2 2022/06/04 03:11
- 人類学・考古学 大学のレポートと課題の違いと書き方 3 2022/04/17 03:55
- 物理学 【 理系科目の選択 】 現在、高一の者です。 文系に興味がなく理系に進もうと思うのですが、物理と生物 7 2022/10/06 22:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「被験者」と「被検者」の使い...
-
中3理科です。 スポドリよりも...
-
数学科は楽という噂は本当ですか?
-
無色透明な油・オイルで手頃な...
-
(自由研究)凍らせた砂糖水が...
-
実験結果の妥当性について
-
単相電力について実験したので...
-
ムラサキツユクサの雄しべの毛...
-
分析化学のレポート
-
RC直列回路の実験で理論値と測...
-
有意差は無いが、・・・な傾向...
-
農学部に数3は必要ですか? 信...
-
プランク定数の実験で‥
-
科学の実験手順・操作のフロー...
-
実験ノートについて
-
ヨウ素の色が消えた理由
-
ヤング率の実験について
-
酵母菌の呼吸
-
フリードリヒ2世の赤ん坊の実験...
-
高分子の収率
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「被験者」と「被検者」の使い...
-
欠席したらやばいことを知らず...
-
中3理科です。 スポドリよりも...
-
ろ紙に裏表はあるのですか?
-
ガスバーナーの下に・・・
-
無色透明な油・オイルで手頃な...
-
デーモンコアってどうして安全...
-
ユニバース25は本当にあった実...
-
ケーキのドライアイスがあるの...
-
RC直列回路の実験で理論値と測...
-
数学科は楽という噂は本当ですか?
-
ファクターについて
-
紙が7回以上折れないワケ
-
BSA(ウシ血清アルブミン)の保...
-
大学の留年理由、これってあり?
-
プランク定数の実験で‥
-
科学の実験手順・操作のフロー...
-
高校の文化祭で使える面白い科...
-
ヨウ素の色が消えた理由
-
アイスの種類による溶け方の違い
おすすめ情報