
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
乳児ですからどんなことがあるか分かりません。
ストローの飲み口は平たんですが、先っぽは尖っています。
それで口や喉だけでなく、パックから抜けて(あるいは自分で抜き取って)顔、目、鼻などを刺してしまう危険性もあります。
以前、5歳の男児にこのような事故がありました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8F%E6%9E%97 …
飲み終えたら速やかに回収して下さい。
起きてから後悔しても遅いです。
No.2
- 回答日時:
そりゃ危ないですよ。
ベビーカーが段差でつまずくこともあるし、何があるかわからないです。
今の世の中、歩道を歩いてても車にはねられたりする時代ですよ。
もう8ヶ月なら噛みちぎることも考えられますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 紙パックのジュースをストローで吸って飲んでたら、なんか嫁さんに、じっと見られてました。 嫁さんが何や 5 2022/08/15 07:58
- 子育て 1歳の娘についてです 3 2023/04/08 00:22
- 赤ちゃん ストローと直飲みはどっちからできるようになりますか? 生後7ヶ月ですがどんな練習からさせればいいのか 2 2022/04/01 00:03
- 英語 「生臭い」 10 2022/09/20 21:03
- 赤ちゃん 赤ちゃんの外出するときの飲み物どうやって持っていきますか? 生後7ヶ月でまだストローは吸えません ベ 3 2022/03/29 14:08
- 法学 刑法 未遂犯 離隔犯、間接正犯における実行の着手時期について 1 2022/05/07 02:23
- ファミレス・ファーストフード マクドナルドはなぜ紙ストローを導入したの? 6 2023/06/05 11:13
- 赤ちゃん 子供が10ヶ月にもなるのに、ストローもコップもできません しかも手づかみもできないし、自分でスプーン 4 2022/05/10 10:45
- その他(料理・グルメ) 酒飲みはどうして長い時間つまみをちびちび食べれるのですか? 私は24歳なのですが普段はジュースばかり 3 2023/06/20 20:45
- 糖尿病・高血圧・成人病 ペットボトル症候群は多い? 3 2022/08/16 20:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベビーカーでガタガタ道を頻繁...
-
お散歩のタイミングについて
-
友人に誘われ1歳の子供を連れて...
-
妊娠初期の遠足。
-
生後一ヶ月半~二ヶ月の赤ちゃ...
-
赤ちゃんが長時間の電車やバス...
-
ベビーカーの振動の影響
-
生後1週間の赤ちゃんとベビーカ...
-
やっちゃいました…
-
ベビーカーの振動について
-
ベビーカーにカラスの糞
-
ベビーカーのハンドルを高くし...
-
ベビーカーが壊れてしまいまし...
-
ヒール
-
ベビーカーを車の荷台に固定さ...
-
イギリスでマクラーレンのベビ...
-
衣類のおさがりについて(二人...
-
中学・高校生の男子がおられる方へ
-
オープンカラーシャツって前閉...
-
もう1人作るかどうか迷っている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お散歩のタイミングについて
-
ベビーカーを車の荷台に固定さ...
-
ベビーカーにカラスの糞
-
ベビーカーでガタガタ道を頻繁...
-
ベビーカーのハンドルを高くし...
-
20年以上まえのベビーカー
-
妊娠初期の遠足。
-
JR大阪駅から阪神百貨店へ
-
5ヶ月の赤ちゃん、散歩は何分...
-
マクラーレンVOLOのバック...
-
違いを教えてください。
-
4ヶ月の赤ちゃんがいるのです...
-
阪神甲子園球場にベビーカーを...
-
踏み切りでのベビーカー操作
-
ベビーカーの振動の影響
-
ベビーカーは迷惑?
-
三階建マンション、エレベータ...
-
マクラーレンのベルトの外し方
-
ベビーカーのレンタルについて
-
A型ベビーカーとAB型ベビー...
おすすめ情報