プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の事ではないのですが、ぜひ相談に乗っていただきたいことがあります。
44歳の彼の事なんですが、先日3月15日に癌が見つかった右腎を摘出しました。
手術自体は成功したのですが、病理で検査をして転移を調べるはずだったリンパ節を病院のミスにより破棄されてしまいました。
病院はミスを認め、謝罪がありましたが、この先リンパ節のデータが無くなった事によってどのように対応してもらえるか話がありません。
未だ、摘出した腎臓自体の病理の結果は出ていませんので、この先インターフェロン療法を行うか判断されていませんが、
術前のCT/MRIの画像には転移を疑う所見は認められず、リンパへの転移の可能性は低いこと、インターフェロン療法の効果が高くはない事を上げて腎臓の病理の結果だけで今後の治療を判断することができ、多大な不利益になるわけではないと言われました。
信用していない訳ではありませんが、どこか丸め込まれた感があって、心配です。
腎臓の病理結果が出ていないので癌の悪性度が不明で まだ相談する時ではないかもしれませんが、誰かに相談しないと落ち着いていられなくて。。。
どんな悪性度であっても今回のミスによって不利益なことはありえないのでしょうか?
病院からこのことに関して何も対応してもらわなくてもいいのでしょうか?
また、どのように病院と交渉していけばいいのでしょうか?
お答えいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

今入院中の病院の所在地がわかりませんが、東京近郊ならば国立がんセンターなどに「セカンドオピニオンをしたい」と申し出るべきだと思います。

セカンドオピニオンの申出を病院側は断れないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もうすでに退院していますが、愛知近郊に住んでおります。
セカンドオピニオンを検討してみます。

お礼日時:2005/03/26 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!