
スマホを見ながらご飯を食べてはいけない理由を教えてください。僕はこの4月から社会人になったものです。今までは学生だったのでしょうがなく親に従っていたのですが、社会人になってまでこんなことで注意されるのがばかばかしすぎて先日親に注意された途端涙が溢れてしまいました。なんで社会人になってまでこんなこと言われないといけないんだろう...。
そこでよくある意見に僕の考えを言わせてもらうと
1、行儀が悪いから
→スマホなんて昔からあったわけじゃないのに行儀なんていつからあるの?そして誰が作ったの?またなんでそれに従わないといけないの?
2、作った人や食材への感謝が伝わらないから。
→まずいただきますとご馳走様でした、このタイミングで僕は毎回感謝の気持ちを持っています。そして僕は黙り込んで食べるより面白い動画や好きな動画を見ながら食べた方が美味しく感じます。ご飯を美味しく食べることこそが最大の感謝だと思っています。あと親に「じゃあ自分で作ればスマホ見ながら食べていいんか?」って聞くと理由もなくそれも違うと言います。
3、スマホは汚いから
→動画を開く→手を洗う→そこから一切スマホを触らない こうすれば手を汚すことなくスマホを見れますよね?これも説明しても「とにかくあかん」の一点張りです。
このように僕の考えでは全て解決できるのにどんなに説明しても無理なんです。その理不尽さに3年ぶりぐらいに泣いてしまいました。ここで挙げた3つの理由が正しい根拠を「行儀だがら」とかで終わらさずにしっかり教えてください。また他に理由があればそれも教えてください。僕は美味しくご飯が食べたいだけなんです。よろしくお願いします。

No.25ベストアンサー
- 回答日時:
→もちろんこいう場合は触りませんよ。
場にあっていませんから。しかし普段からよく喋る家族と食べている時まで触るべきではないとは思いません。でもどんな理由であれ親の言うことは絶対なんですよね...。出て行くまでは従おうと思います。
なるほど、よくわかりました。
あなたは柔軟に事にあたれる人なんですね。
家でもそういうことを考えないといけない、いちいちうるさく言われるのが嫌なんですね。たしかに…そうですね。
誰でもそう思う時が自立・独立のタイミングです。
あなたが泣いたわけが分かった気がします。
自分が情けなかったんじゃないですか。
お金貯めて家をでましょう。
ながらスマホなんてもうどうでもいいじゃないですか。
世の中には新聞観ながら飯食うおやじがどれだけいるか。
テレビ見ながら飯食う主婦がどれだけいるか。
そこに問題はなにもありません。
ですよね。自分の情けなさに涙が出たのもあるかもしれません。まだ4月から働き始めたばかりでお金がないのでとにかく貯金しまくって早く出ていこうと思います。気持ち分かって頂けて嬉しいです。
No.40
- 回答日時:
時間や空間の共有
スマホだと興味ある分野は詳しくなるかもしれないが、共通の話題に乏しくなるのでは?
美観の不具合
一緒に食べる身からすると不快だろう
米や野菜を作る体験や親になる体験が無ければ、それに気付けないのも致し方無いのでしょう 注意されるだけありがたいこと
No.38
- 回答日時:
だって食事中にずっとスマホいじってられたら、家族の喜ぶ味付けにしようと工夫しながら作った人の張り合いもへったくれも無いじゃないですか……。
(・・;)それに、食材たる物にはどんな物にでも(調味料にだって小麦粉にだって)元々は命が宿っていたものしかありません。
そんなものたちに対しても申し訳ないです。
あなたの命や身体の維持を支えるために頂く生命に対してもっと感謝し、食べることにせめて集中してあげてほしいです。
一緒に食べている人たちだって白けますよ。
周りの人達に落胆のため息を吐かせる行為はわざわざしなくても良いんじゃないですか?
何時間もの時間じゃないのだから……。
精々30分〜1時間程度の時間家族や食材のために費やしましょうよ。
せめて食事の時くらいみんなで少しでも会話のやり取りくらいはしながらコミニュケーションをとったら良いと思いますよ。
そんな些細な事の大切さがわからなくなってる人は多いと思います。
そしてそんな事がわからなくなってる人ほど、家庭や家族がなにもしてくれなかったなどの言い訳を使い続けたりもしています。
自ら壊してることも沢山あるのに……。
補足読みました。
三万入れてるのは立派だし感心です。(^^)
でも、それだからと言って、どうのこうのの言い訳にするのは屁理屈だと。
いまは貴方にとって家族はうざったい存在かも知れませんが、そんな家族とのやりとりをもっと持って置けばば良かったと後々必ず思う日が……。
No.37
- 回答日時:
親御さんがおっしゃることは正論なので、
そうしなければならないではなく、そうするに越したことはないということのような気がしました。
でもいちいち指摘されると、たしかにイヤなのもよくわかると思いました。
No.33
- 回答日時:
親(ママ?)が過干渉(ま、可愛いんだろうけど)なので、
無視すればいいんですが、
長い過干渉に染まって、反抗しようにも、聞き流そうにも、
洗脳効果により、そうはいかなくなってる。
もっともらしいことを言う魔女に閉じ込められた若者はどうするか、
強引に飛び出すんですよ。今の環境を捨てて。
魔女は、始めは、また、尤もらしいことを言って、出さないようにしよう、引き留めようとしよう、戻そうとしようとするでしょう。
でも、耳を塞いで逃げて逃げて、耐え忍んでください。
やがて、自由と自分に出会えます。
巣立ちの時です。
一人暮らししましょう。
※もう既に親と別居されているんだとしたら、親の声に反応しないように。親孝行なんてまだこの先いくらでもできます。
まずは、自分づくりに専念してください。
○ 親(ママ?)が過干渉(ま、可愛いんだろうけど)なので、
無視すればいいんですが、
長い過干渉に染まって、反抗しようにも、聞き流そうにも、
洗脳効果により、そうはいかなくなってる。
→聞き流したくてもそう簡単にはいかないんですよ。無視すれば「出て行け!」反抗してももちろん「出て行け!」です。
でも全ては一人暮らしすれば解決しますよね。早くお金貯めて出ていきます。
No.32
- 回答日時:
社会人になった途端、自分が大人だと勘違いしています。
親から見ればあなたが50歳になろうと子供です。
しかし、他の人から見れば大人です。
大人としてのマナーを教えてくれているのです。
しかし親の言うことをすべてを聞き入れろとは言いません。
親に言われたことは、あなたが親になったときにきっと理解できます。
そのときに後悔しないようにしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 親が理不尽すぎて困ってます。 親が理不尽すぎて家にいたくないです。 親というか父親 今日というかさっ 12 2022/08/15 22:59
- デート・キス 至急 付き合ってない同い年の3ヶ月くらい前にネットで出会った男子がいます。お互い大学3年です。今日ま 3 2023/05/18 20:17
- 飲食店・レストラン 外食(ボッチ飯)で食事中にスマホを見るのは行儀が悪い!と頭では理解しつつも触ってしまいます。 これま 7 2022/11/14 13:04
- その他(悩み相談・人生相談) 炊き立て(3時間以内)のご飯以外食べられないのは、そんなに悪いことなんですか? 私は、嗅覚過敏で時間 3 2022/11/22 04:07
- レシピ・食事 一人暮らしであっても自分のために美味しいご飯を作るコツを教えてください 20代前半独身一人暮らしの女 5 2022/04/15 22:41
- その他(料理・グルメ) 自分で作ったご飯が食べられないです。 現在一人暮らしをしている大学生です。 去年1年は食事付きの寮で 9 2023/06/12 22:20
- その他(恋愛相談) 今付き合っている彼氏がいるのですが 彼氏は実家暮らし 私は一人暮らしなので よく彼氏が私の家に来て泊 5 2022/04/16 09:47
- ストレス お父さんがいると精神的に疲れます。 同じ部屋にいるだけでストレスです。 一挙一動がイライラするしお腹 4 2022/03/28 19:47
- 新年・正月・大晦日 おせちって美味い? 27 2023/01/04 08:46
- 知人・隣人 皆さんならどう対応しますか? 4 2022/04/02 18:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夫が私が作った料理をスマホ動画見ながら食べてて嫌です、、20代夫婦です。私も夫も共働きで、ご飯作った
その他(悩み相談・人生相談)
-
食事中、テレビは見ていいのにスマホはダメなのはなぜですか?、
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
テレビを見ながら食事とスマホを見ながら食事はどちらも同じだと思いますか? やっと食事の用意ができて、
夫婦
-
-
4
旦那はご飯中にユーチューブを見てたりゲームをしながらご飯を食べます。 付き合った当初からケータイを見
夫婦
-
5
旦那に、食事中ずっと携帯ゲームするの やめて欲しいと言ったら じゃあお前もテレビ観るなよ。同じ娯楽だ
夫婦
-
6
食事中にスマホをいじったり、他のことをするのはマナー違反だと言いますが、何故でしょうか? 私は食事中
マナー・文例
-
7
兄がiPadで動画を見ながら食事をします。家族で揃って食べる時はしないのですが、塾などで食事の時間が
マナー・文例
-
8
男の人はやってるとき 彼女がすぐ濡れると嬉しいですか? 濡れすぎやろ!てくらいなんですけど私 大丈夫
カップル・彼氏・彼女
-
9
家族旅行は何歳まで親が負担しますか?大学生の娘に宿泊する旅館代と食事代は全部自分で払ってねと伝えると
その他(家族・家庭)
-
10
彼女と一緒に出かけている時、ドライブしている時、食事している時など、割と携帯を常に触っている彼女に対
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
大学生の息子と言い争いばかり...
-
楽に死ぬ方法を教えてください
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
過去の罪は一生消えないのでし...
-
子供がお友達から嫌いと言われ...
-
もういなくなりたいです 私中学...
-
息子にとって母親とは
-
スマホを見ながらご飯を食べて...
-
2択で誤った選択ばかりをしてし...
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
自分のやってきたことへの後悔...
-
悪い意味での、「お嬢様育ち」...
-
いじめをする人の末路
-
恩着せがましい母親がしんどい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
育った家庭環境にかなりの相違...
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
楽に死ぬ方法を教えてください
-
大学生の息子と言い争いばかり...
-
息子が親子の縁を切りたいそう...
-
2択で誤った選択ばかりをしてし...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
貞操観念が低い原因って何なの...
-
子供がお友達から嫌いと言われ...
-
悪い意味での、「お嬢様育ち」...
-
父親の独り言がうるさい。 父が...
-
自分だけ時間がとまっているみ...
-
スマホを見ながらご飯を食べて...
-
いとこを好きになるっておかし...
おすすめ情報
あと家賃としてなのであまり関係ないとは思いますがちゃんと3万円家に入れてます。僕は公務員なので家賃手当がつくので家賃としては妥当な金額です。