アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

飲食店のアルバイトで、書類を交わさず、氏名しか伝えていない状態で、お給料を振込でいただく場合、正社員で勤めている会社に副業はばれますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

それは自覚ないと思うけど脱税なんだよね。


質問サイトでは違法行為を助長するような回答はできないよ。

それはさておき。
会社に副業がバレるかどうかでいえば、この内容だとバレないはずだよ。
ただ、脱税なので、その飲食店の口座から質問者の口座へお金が流れていることから税務署から問い合わせ等がある可能性がある。
その流れでいえば無申告の収入がバレて申告し、収入が増えることで住民税が上がり、住民税の額があがると会社に伝わる可能性があるので、そこからバレる。

別に違法行為なんかしなくても。
会社には「親戚から賃貸不動産を相続して毎年確定申告をすることになったので住民税は普通徴収にしてください」とでも言えばいいと思うよ。
一般的には、どんな副業禁止の会社でも、相続で賃貸不動産を承継したことを咎めることはないはずだ。
大会社やうるさい会社なら疑問を持つかもしれないけど、中規模以下の会社ならこれで済むはずだ。

で、確定申告はきちんとしておく。
飲食店からの給料ーーー業務委託費だと思うけど、これを確定申告することで節税の恩恵を受けられる可能性もあるしね。(脱税ではなくて)
    • good
    • 0

本業の関係者と、副業先の関係者が知り合いだったなんてのは、どうにもなりません。


バレる前提にしとくのが良いと思います。

収入が増えると、住民税の額が上がるので会社にバレるとかって話もありますが、質問者さんが会社の事務やってるお局様に嫌われてて、そういう人が住民税の税額をいちいちチェックしてるとかでもない限り、フツーの事務員は給与計算ソフトで計算された賃金をフツーに事務処理するだけです。
何だったら、ふるさと納税とかしても、住民税の額は変わるんだし。


> 正社員で勤めている会社に副業はばれますか?

憲法で職業選択の自由は認められてるし、働き方改革でも副業は推進されてますから、副業禁止を謳っていても、原則的に禁止、許可なく副業禁止とかって事になってるハズ。

また、副業する余裕があるのなら、仕事がそんなに多くない、賃金低いとかでしょうし、賃上げ交渉、残業させてもらうように交渉なんかに加えて、副業の許可を求めるとか。

そういう問題解決のための努力を行ったが、会社の都合で問題が改善しないので「やむを得ず」副業したって段取りにしとけば、バレても免責主張する余地が出来ます。
    • good
    • 0

>正社員で勤めている会社に副業は…



たとえ“真っ当な会社”であったとしても、リアルタイムで伝わることは、制度としてあり得ません。

ただ、翌年 5月になると新年分住民税の課税明細が、会社経由で届けられます。

このとき給与計算担当が、よほど暇で社員のあら探しにいそしむお局さんだと、
「あらっ、この社員うちの給与だけより住民税が多いわね。さては・・・」
となるわけです。

一方、そこそこ忙しい事務員さんが担当だと、社員の明細などいちいちチェックせず月々の給与天引額を控えるだけですから、何事もおきません。

さて、質問者さんの会社はどちらのタイプでしょうか。
    • good
    • 0

会社には、バレにくいだろうけど


税務署には、バレますね。
    • good
    • 0

年間でどれくらいの副業になるか知りませんが、バレるも何も、所得税が変わる可能性が高いので、


自分で確定申告しないと脱税になりますよね(^^;

その飲食店的にも、あなたに給料を支払った分は税務署に申告しますし。
    • good
    • 0

真っ当な会社なら


確定申告しないと(所得と税にズレが出てしまうので)バレますね。
    • good
    • 1

よほどのことがない限りはバレません

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!