dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

健常者が精神科の注射や薬を飲まされ幻聴など聞こえる精神状態になることありますか?

A 回答 (5件)

薬の処方により薬が効きすぎて夢状態になる可能性はあります


せん妄は脳の疲れによって起きる現象ですので薬の副作用では起きません
ただ薬の副作用で睡眠不足が続くとなる可能性もあります
    • good
    • 0

過去に『精神的なものかも?』と言われ処方され飲んだ事ありますが、耳元で数人が騒いでいる感覚になり主治医にいって中断させてもらいました。


ちなみに精神科ではなく別の科ですけど処方薬は精神安定剤?とか言ってましたね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2022/05/04 14:24

健常者が精神科の処方を受けることは無いと思います。


カウンセリングして患者に合った処方をするのであり得ません。
    • good
    • 1

副作用で、幻聴や眠くなります。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2022/05/04 14:23

精神科に通って投薬を受けていた事がありますが、もちろんそんな事はありませんでした。

万一そんな事があったとしたら「薬が不適切だった」と言う事になるのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せん妄ってご存知ですか?

お礼日時:2022/05/04 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!