dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は5年前にパニック発作を起こしたのですが、
起こしたその日から、
アカシジアやジスキネジアのような症状に悩まされています
具体的には、(首がねじれたり、歯を食いしばったり、歩き回らないとむずむずしてつらい)などです
ちなみにパニック発作はそれ以来一度も起こしていません。

医者の先生に事情を話して、抗パーキンソン病薬を処方するように頼んだところ、
抗パーキンソン病薬は抗精神病薬の副作用に使うものであって、僕の症状には効かないと言われました。

現在は抗精神病薬を飲んでいるのですがまったく変化がみられません。

僕の症状に効く薬があったら教えてもらえませんか?
よろしくお願いします

A 回答 (2件)

わたしも、2年くらい似たような症状で悩まされました。


タスモリンでは効かず、ランドセンというクスリでどうにか治まったのですが
昨秋また再発。
原因でありそうな、エビリファイを止めてみたり(医者の指示です)
ランドセンを増やしてみたり(かえって他の副作用が出てやめました)
したのですが、からだの震えは治まらず。
寝るときが一番辛く、じっとしてられない状況で、眠剤だけが頼りでした。

今年の4月になって、どうしても辛いので、神経内科を受診。
MRIと血液検査をしましたが、異常なし。
そのときに試しに処方されたアーテン(精神科入院時にも試していたがそのときは効果がなかった)が効果があり、
その後はアーテンも精神科で処方してもらっています。
度々神経内科にかかるのも面倒だし、精神科だと自立支援があるから、お金かからないからです。

半年後、(来月です)様子をみたいから来て欲しいと神経内科医に言われています。
でも、別の病気が発生したためその神経内科にかかり始めました。
主治医は違いますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
参考にします^^

お礼日時:2012/08/27 02:25

アーテンとアキネトンはよく使われました。

ザイフノウショウと顔の舌の緊張では、区するが別ですよ。
どっちがどっちかは忘れましたが、注射でアキネトンヲヨクウッテイタノデ、覚えていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2012/08/27 02:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!