dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたが「これなら無限に食える!」と思うほど好きな食べ物を教えてください。

私はもう歳なので無理ですが、若い頃は塩コショウをしっかりしたステーキと白飯の取り合わせが好きでいくらでも食える感じでした。

質問者からの補足コメント

  • 皆さん、お付き合いありがとうございました。回答も出切ったようですのでここいらで締めさせていただきます。
    またのお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

      補足日時:2022/05/17 16:31

A 回答 (23件中1~10件)

茄子の漬物とミョウガのお浸しです。



特に茄子漬けが大好きで、つい食べ過ぎてしまいます(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

茄子の漬物、ご飯が進みますよねー!
私の場合は自家製で少し酸っぱくなりかけた頃に、辛子じょうゆで食べるのが一番好き。ご飯をもう一膳お代わりしてしまいます。

ミョウガもいいですね!
私はミョウガが大好きで、これと大葉を刻んでゴマと塩を加えて揉み、ご飯と混ぜたものが大好物なんです!

お礼日時:2022/05/15 01:15

こらー( ;゚皿゚)ノシまじめに返答してるやろ‼️もう回答しないよ‼️!щ(゜▽゜щ)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うん、もう回答しないでくれるかな?
今後、僕の他の質問にも。

あなたの回答は全然面白くないし役にも立たないし、単に思いつきを羅列して投げつけてるだけ。誰の質問に対しても。
そういうのってさあ、誰のためにもならないから、やめたほうがいいよ?

お礼日時:2022/05/15 02:48

卵かけご飯‼️(ヾ(´・ω・`)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うはっ!
卵かけご飯は好きだけど、お腹一杯になるまで食べたいとは思えないな…。
そんなに好きなんですか?

っていうか、何でも思いつきで回答するなとあれほど。

お礼日時:2022/05/15 02:21

そのご飯、とても美味しそうです!



紫蘇も大好きなので是非作ってみます^ ^

美味しい情報、ありがとうございます❣️
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、夏の食欲が落ちる時期には最高の一品です。安いもんだし手間もかかりません。ぜひお試しください!

お礼日時:2022/05/15 01:22

女体の姿盛り‼️┐('~`;)┌

    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは、私は、生理的に絶対に嫌だ! 生臭そうで食べられない。

お礼日時:2022/05/15 00:45

お漬物と白飯の組み合わせは最強だと思うんです。

失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、わかりますよ!
白菜のお新香
たくあん
キムチ
松前漬け
奈良漬け
ご飯の進むものばかりですよね!

好みは分かれますが、私なんかは臭くてしょっぱくて酸っぱい古漬けたくあんが大好きで、それだけでどんぶりめし大盛りが食えたもんです。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/05/15 00:04

お寿司です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、そう言われても「そうですか」としか返しようがなくて…。

同じお寿司でも、minaさんくらい説明してくれるとこちらもリアクションできるのですが。

私、言葉のリアクション芸人を目指しております。

お礼日時:2022/05/14 21:58

お雑煮。

京風の、白みそ仕立ての、ねっとりとして、甘みが強いもの。1食で餅5個くらいを食べ、1月中食べていました。白味噌は傷みやすいので、1月を過ぎると入手不可能です。辛みが混じったのが出回りますが、食べません。今は夏でも入手可能ですが、添加物、特に防腐剤が多いだろうと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もお雑煮は好きで、またお正月しか食べないものだから珍しさもあって、餅はたくさん食べました。
しかし餅は腹持ちが良すぎて、お腹いっぱい食べるともたれるんですよね。

白味噌は馴染みがありませんが、そんなにデリケートなものとは知りませんでした。味噌って保存食のイメージがあるので…。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2022/05/14 13:28

子供の時の話ですが、ハヤシライスが好きで「いつまで食べるの?」と母親に言われるくらい食べてました。


あと餃子は今でも食べだすと止まらないですね。大量に作って食べます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私はカレーが大好物で、カレーはかなり大食いしました。
しかし、ハヤシライスというのは馴染みがなくて、「甘くてカレーからカレー粉を抜いたようなもの」という印象しかありません。

長じて、都会に出て老舗の洋食屋さんなどに通うようになると、本物のソースの味を知ったりビーフシチューの深い味を覚えたりして、「なるほど、ハヤシライスというのも旨いものなんだなあ」と初めて知りました。しかし、もう大食いの年齢ではなくなってしまっていました。

お母さん、料理上手だったんですね。

お礼日時:2022/05/14 13:19

納豆です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

むー。そうなんですか、としか言いようがないです…すみません。

お礼日時:2022/05/14 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!