アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ADHDのグレーゾーンの23卒就活生です。

持ち駒2つのみ(まだ応募すらしてないので持ち駒と言えるかどうかも危うい)で、これまで受けた会社は全て一次面接で落ちています。

もともと友達との会話でも順序よく説明ができなくて伝わらないことがほとんどで、頭の回転が人と比べても明らかに遅いです。

大学でグループで話し合いをする時も全く案が思い浮かばなかったり発表は原稿がないと話せなかったり、授業中に当てられた際には問題の答えどころか問題の意図が分からず友達に助けを求めるなんてことが多々あったり。授業終了後の感想も全然書けなくて毎回最後まで残ってました。残ってる割に書いてる量としては紙の半分くらいと少なかったり。緊張していなくてもこれなのに、緊張する就活はもはや人間じゃないです。一般人を演じきれません。(;;)

なんとか友達には恵まれて、できないキャラでなんとか大学生活を乗り越えてきたという感じだったのですが、みんなと過ごしながらも周りと違うなと感じることが多々ありました。さらに就活中に出会う同い年の学生を見てもより感じます。

こうやって考えながら文章を書くことは出来てもリアルですぐに返答したり発言することがすごくすごく難しいです。

これまで受けた面接では全部事前に質問を想定して考えておいた答えを暗記して挑んだのですが、想定外の質問をされた時に本当に何も考えられなくなって変なことを応えてしまいます。

私はこの先どうすればいいのでしょうか。持ち駒2つも期待できません。
現在リクナビマイナビを使用してますが、ハローワークに行くことも考えた方がいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

バイトの経験はあるのでしょうか。

 このような職場で、こういう仕事ならば、数ヶ月、数年は勤務できそうだというものはあったのでしょうか。
就職の採用試験をパスすることも大事でしょうが、職場での仕事の遂行がたぶん大丈夫だという見通しが立てられることがもっと大事だと思います。

> 授業中に当てられた際には問題の答えどころか問題の意図が分からず友達に助けを求めるなんてことが多々あったり。

会話や指示を受けたとき、質問されたとき、相手の発言の意図が理解でき、自分がどうするかをその場で決めて実行できるということは、多くの職場で必要なことです。

最初はADHDグレーゾーンと思っていたが、後にASDのグレーゾーンだったということもあるのかもしれません。 自分の特性をもう一度見直して、自分に向いている職種、仕事の環境を考えて、志望先を見直した方がイイと思います。
    • good
    • 0

>>ADHD



これ不注意、衝動的

案を伝えれない、言葉が浮かばないはADHDとは若干違う気が
ADHD傾向ある人は、逆に衝動的に物事を言ってしまうケースが多い

>>現在リクナビマイナビを使用してますが、ハローワークに行くことも考えた方がいいのでしょうか?

いいえ、失礼ですが、期間限定の職員が多数しめているのと
手続きは出来るものの就職支援のプロとしては微妙

リクナビ、マイナビのエージェントに相談するのが一番

あと色んな人が言われていると思うが
とりあえず、棚卸しをするしかない、自分を見つめ直すのが大切
そして棚卸しして、自分に適した場所を探していくしかない

自分の出来ること、苦手なこと
やってみたいこと、やりたくないこと

あと業界研究、職種研究ね


そんなの出来ない→
マジで、自分を見つめ直さないと
ミスマッチな職場に就職または、自分の強みをアピール出来ない、すなわち就職活動が長引くのが落ち

自分の良さなんてない→プラスの面を探す努力をしていないだけ

>>想定外の質問をされた時
想定外の質問に対応出来ないということは、その職場とミスマッチしているということ、想定外の質問に答えられる人材じゃないと厳しいことを受け入れましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!