dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

回覧板以外になんかありますか

うるさい犬がいない町に引っ越したいです

番犬みたいな声のデカいのがいて、5時とかに起こされて困ってます

揉めると、訴えられるとかで、親と謝りに行きました

非常に困ってます

独立はこっちでやりますので、そのあとを教えてください

質の良い睡眠 を求めて引っ越すが故、

固定電話は家に置きたくないけど、可能ですか?そんなの

いつ起こさるかわからない からもう、寝るのが怖いんです

いちいちチェックしますよ。毎日 犬、ガキ、車、全部チェックしないと無理

気になって気になって 起こされたくない悔しい思いをしたくない

ピンポンもプルルルルも困るんですよあっちゃあ

あるなら、最初に知っとかないと

A 回答 (4件)

>でもそれら全て、居留守にしちゃえばいいんですよね


受信料だけは別かなそれとも

すべて居留守でOK。
基本的には、誰が来てもドアを開けなければいけない義務はない。
必ずドアを開けて受け取らなければいけないのは、裁判所通知くらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

変な時間には来ないですよね

自分、規則正しくしたいんで、23時~5時とかは困るんですよねピンポン

お礼日時:2022/05/19 19:23

そういえばNHKも来るんだっけかね?


そういえば最近来てないなぁ
    • good
    • 0

新聞の勧誘


宗教の勧誘
NHK
町内会(集合住宅は来ない場合が多い)
行商人(パン屋とか豆腐屋とか、いろいろ)
粗大ゴミ回収
買取屋

この辺りが定番です。
インターホンは付けなくてOK。
最初から付いているなら、コードを抜けばよい。
固定電話を置く義務はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でもそれら全て、居留守にしちゃえばいいんですよね

受信料だけは別かなそれとも

お礼日時:2022/05/19 18:22

NHKの外務員や宗教の勧誘とか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!