カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?

年収手取り234万円の52歳です。貯金は850万円あります。父が、昨年亡くなったので相続があり、いくらか遺産が入ります。72歳まで働けます。(社長業)年収手取り234万円はキープ出来ます‼
私は、生活保護に落ちますでしょうか?家は、両親の実家で、家賃はありません。

ファイナンシャルプランナーにも、相談予定ではありますが、お詳しい方、何卒よろしくおねがいします。

支出の固定費は、倉庫家賃・月16000円、ガン保険・月1万円、スマホ代・月1ア万円等です。

A 回答 (4件)

もしも生活保護を受けざるを得ないときには、過去に会社経営者であったとか、裕福な家の出身だったとかは、どうでもよいのです。


なぜなら、生活保護を申請した時点で、どのように生活が困窮しているかで、生活保護の受給の可否が決まりますから、それ以前の『いきさつ』はどちらでもよいことなのです。
生活保護法 第二条 すべて国民は、この法律の定める要件を満たす限り、この法律による保護(以下「保護」という。)を、無差別平等に受けることができる。
「無差別平等に受けることができる」と言っていますから、それまでの経過に関係なく生活保護を受給できるのです。

生活保護の最大の注意点としては、行政の窓口(市役所など)は不親切な傾向だと思います。
お勧めの方法は、下記のような支援団体でサポートを受けてから、その後、生活保護申請することです。

生活保護問題対策全国会議 -生活保護のことで相談したい場合は、こちらへどうぞ(相談先リスト)
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-entr …

全国生活と健康を守る会連合会(全生連)
http://www.zenseiren.net/

価値が低い『持家』なら、そこに住んだままで生活保護受給の可能性があると思います。
たとえば、価値の低いボロボロの家、過疎地の住宅地を売却しても、大きな収入は期待できません。このような場合には、そのまま住んでいてもよい場合があります。
農村部・山間部のような地域では、持家でも、生活保護を受給している事例は多いです。

●リバースモーゲージ
戸建ての住居なら、リバースモーゲージに適している場合もありますから、その場合は、お勧めの方法は、生活保護ではなくて、リバースモーゲージだと思います。
「持家」に住んでいる状態で、〔お金〕を定期的に受け取るシステムです。
持ち家(土地も含めて)の資産価値を取り崩しながら、〔お金〕を受け取ります。
たとえば、資産価値が2000万円だと仮定して、1か月に10万ずつを受け取った場合には、200月の期間で、資産価値がゼロになる、というようなシステムです。
持ち家(土地も含めて)の資産価値が高いが、持ち家を売却しないで、生活保護のように月々、〔お金〕を受け取りたいという人には、お勧めの方法です。
下記をクリックしてください。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
日本でのリバースモーゲージの発祥は、東京都武蔵野市の福祉公社が始めたものですが、都心にも近くて土地の価値が非常に高い地域ですね。
武蔵野市なら土地の値段は、坪100万以上だと思います。
ですからリバースモケージに適さないような価値が低い『持家』なら、そこに住んだままで最初から生活保護受給の可能性があるということです。
    • good
    • 2

>私は、生活保護に落ちますでしょうか?



 アナタ次第です。

 そもそも、「生活保護」を
申請しても条件に満たなければ
申請は、通りませんよ

    • good
    • 1

意味わからんねぇ


生活保護って月10万ぐらいで、そこから家賃と公共料金で、残りが食費/雑費/小遣い

あなたは、月20万ぐらいあるから、それで生活すれば良いでしょうから、生活保護なんて無いよw

貯金には手をつけるな。
プランナーに相談する必要もないし、生活保護の必要もない。というよりも(普通に生活できる人だから)受給資格が無く、無理。

-------------------------
相続した遺産は、貯金しておき、
・毎年の固定資産税や仏事の経費に利用。
・余裕があるなら、家の修繕費として利用する。

引退後の73歳からは、年金だけで生活できるので、生活保護の必要は全くない。
更に、手つかずで、850万の貯金が残っているし、もっと増えてる可能性もある。

52歳にもなって、そのぐらいの計算も出来ないの?

ちなみに、がん保険で掛け金1万だと、積立保険でしょうから、満期になれば満額戻ってくるし、
スマホ代が1万円ってのは、52歳にしては高いでしょう。
3,000~6,000円ぐらいには出来る。

今のままで、人並みの生活は出来るでしょう。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/05/22 19:26

生活保護はもらえないと思います・・・。


収入も貯蓄もあるので。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報