プロが教えるわが家の防犯対策術!

強磁性体のヒステリシス曲線に関して、なぜ一定以上磁界が大きくなると透磁率は真空の値に近づいていくのですか?鉄が磁化しきったので、これ以上磁化しない点ですよね?ということは、透磁率が1番高くなるのが磁気飽和するところだと思うのですが、

A 回答 (3件)

#1に補足。

磁束密度Bと磁界Hの比例係数が透磁率μです。つまりヒステリシス曲線で、μは原点からの傾きです。
微係数dB/dHは微分透磁率μDと言われる量です。
https://www.comsol.com/blogs/how-the-b-h-curve-a …の最初の図を見てください。Hを変えた時のBとμDの変化が書いてあります。自分でμも書き加えてみてはいかがですか。
    • good
    • 0

この図を使って


飽和すると透磁率が最大になることを示して欲しい。
透磁率は
B/H
でも
ΔB/ΔH
でも良いけど、
BがHに比例しない強磁性体では
後者が多いと思う。どっちも飽和すると下がり
後者は真空の透磁率に近づく。
「磁気飽和について」の回答画像2
    • good
    • 0

ヒステリシス曲線から「一定以上磁界が大きくなると透磁率は真空の値に近づいていく」という事は導き出せません。

あなたの理解が間違っているだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!