dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ふらっと入った飲食店でふと厨房を見ると、調理人の方がマスクをしていない。。そんな場合どうしますか?気にせず食べますか?注文キャンセルして店を出ますか?昨日行った小さな中華料理店がまさにそれで、まさかのウエイトレスさんもマスクしてないと言う。。私は小心者なので黙って食べましたけど、どうなのかな、気にしすぎですかね。

A 回答 (2件)

感染防止のポイントでは


・スタッフの体調の把握。体調の悪いスタッフは自宅待機,医療機関へ相談。
・手洗いや衛生管理の徹底

・マスクやフェイスガードの適切な着用

などとあります。

中華料理は 厨房も暑く 店主自ら 感染予防していなかったら従業員もそうなります。

注文を断るのは 勇気がいります。
今回だけはしかたがないかな? もう 作り始めているし。
代金だけ置いて 出ていったとしても 顔も覚えられていたら
次回行きにくいし、でも その次回行くことは絶対無いですね。

役所へ注意喚起するように 匿名で報告しておいたら 他の利用客のためにもなるし 気持ちも楽になるでしょう。

over
    • good
    • 0

マスクしてなくても食べますよ。

もういい加減マスクを外しましょう。

マスクをして防御できるのは17%です。そして今どんどん外しています。

マスクをしてないのが嫌なら出てくればいい。海外ではマスクしてる人は病人か殺人者なのに日本はおかしすぎる。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!