
ただの甘えなのか、精神科とかに行くべきなのか
長いですが読んで頂けると嬉しいです。
18歳の女です。
私は高校2年生の10月頃から学校に行けなくなりそのまま中退し、高卒認定取って4月から専門学校に通い始めましたが先週から、また行けなくなりました。
専門学校にちゃんと通って中卒から脱出しよう!!!
と、意気込んでいましたが結局無理でした。
去年の11月から2月の終わりぐらいまでバイトしたんですが、これも途中で投げ出してしまいました。
でも来月から学校だから頑張ってねって店長に言われて罪悪感とかすごかったです。
高校に行けなくなった時、精神科に行ったのですが、薬だけもらう感じだったのでもう行くなと一緒に行ったお母さんに言われてそのまましばらく引きこもりになってました。
この時に通い続けていたらこの甘えみたいなの治ってたでしょうか?
あと、先週初めて腕を深く切りすぎてしまって縫いました。前から自傷行為はしていたのですがなんか切ったところがブワッてなって自分でも軽くパニックになって怖かったです。
どうすればいいか分からなくて、学校に行くしかないんだろうけど行きたくないです。高校の時も専門学校も何かあった訳でもないです。どうしてこんな風になってしまうんですか?
明日抜糸するんですが、その整形外科の先生に精神科行った方がいいか聞くのって迷惑ですか?あとどこがおすすめ?なのかとか。
ちなみに総合病院ですが精神科入ってない所です。
たくさん精神科とかメンタルクリニックとか調べてるけどどこがいいのか分からなくて。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
① 明日抜糸するんですが、その整形外科の先生に精神科行った方がいいか聞くのって迷惑ですか? あとどこがおすすめ?なのかとか。
ちなみに総合病院ですが精神科入ってない所です。⇒ (形外科の先生に精神科行った方がいいか)を尋ねる程度なら迷惑ではないでしょうが、自傷を繰り返していると補足すれば、「精神科やメンタルクリニック、心療内科などに診ていただく方がよい」と応えるでしょう。 (どこがおすすめでしょうか)を尋ねても、答えてはくれないことが多いでしょう。 もちろん、答えてくれたり、どこかを紹介することをしてくれる可能性もあります。(高校のときに精神科に通ったことがある)と言えば、「前に診ていただいたところに引き続き診ていただくのがイイでしょう」と答えられる可能性は高いです。
② たくさん精神科とかメンタルクリニックとか調べてるけどどこがいいのか分からなくて。
⇒ 自分でネットや本を調べて分かるようなことはちょっとだけです。その範囲で、ここで診ていただこうと選択決断ができないのなら、サイコロを振って決めるか、他人に決めてもらうかしかないです。 高校のときに診ていただいた精神科ならば、前の状況や処方の記録もあるので、普通の判断としては、以前から現在までの状況をメモったものを持って、そこで再診をお願いするのが妥当でしょう。
③ どうすればいいか分からなくて、学校に行くしかないんだろうけど行きたくないです。高校の時も専門学校も何かあった訳でもないです。どうしてこんな風になってしまうんですか?
⇒ 特別に理由や原因に思い当たるものはなくて、それでも、(つい、~~したくなる、やりたくなくなる、嫌になる、~~が気になってしかたなくなる、我慢できない気持になる)ということが頻繁に起きる主な原因は、それが[(何度か繰り返し、早期に止めようとしなかったために)習慣になっている・悪習のように身についている・クセになっている]ことにあります。 スマホやり過ぎ、食べ過ぎ、ゲームばかりのように("やる"が目立つ)のも、サボり癖・怠け癖、途中で放棄、出嫌い、食わず嫌いのように("やらない"が目立つ)のも、両方とも、繰り返し学習をした結果で自分の身につけたクセ・悪習です。 1回目、2回目のようなとき、あるいは3回目のようなときに、「これを頻繁に繰り返すことになてはまずい、自分でコントロールして、状況判断して、"やるか・手を抜くか"と決めないといけない」と強く意識して、自制心を働かせていれば、『こんな風になってしまう』結果にはならなかった可能性が高いです。 もちろん、身についた悪習・悪癖でも、その癖をなくし、習慣を新たに作ることは可能です。
④ 去年の11月から2月の終わりぐらいまでバイトしたんですが、これも途中で投げ出してしまいました。 でも来月から学校だから頑張ってねって店長に言われて罪悪感とかすごかったです。
⇒ (罪悪感を消すために)のような方法もありますが、人によっては(消す)という方向性をしっかり保たず、(罪悪感を強く意識して挫け、やる気をますます無くす)という逆方向に行ってしまうこともあります。 ("やらない"が目立つ)クセを身につけている場合には、「罪悪感を意識すると、何もしなくなる」という危険度が高いです。 罪悪感が出ても、そのことは考えないで、やったこと・やってしまったことも考えないで、「では、今から何をする、(あれか・これか) どれをやるか」と、今、明日、明後日から"やること"を考え、考えたら"やる"ことです。 勉強でも、復習でも、部屋の掃除でも、お菓子作りでも、専門学校でやっていることに関係しているもっと専門的で高度なことでも、『これをやるゾ』と意気込んで始めて、最初は1日45分間、5日目以降は1日60分間、3週目からは1日合計2時間をキープというのを、自分の意思で自分をコントロールして、習慣を身につけるのは、有効な方法の一つです。
⑤ ただの甘えなのか、精神科とかに行くべきなのか
⇒ 甘えか甘えではないかは、重要なことではないです。 (甘えである/甘えとは言いきれない/甘えでは全くない)のどれでも、『だから、~~~』の方向性・方針を引き出すことはできません。 効果の期待できないこと、結論に意味のないことに、『……だろうか?』と頭をもっていってしまうことが、("やらない"が目立つ)クセを身につけて、そのクセを手放そうとしてないことの表れである可能性は高いです。 『A:ただの甘えなのか、B:精神科とかに行くべきなのか』 (Aが無意味ならば、Bで精神科に行くという気持)で、精神科を探したのかもしれませんが、 (クセを直す、新しい習慣を身につける)トレーニング・認知行動療法をやってくれる専門機関は数が少ないです。 薬やマシンで治療するようなものではなく、自分が新しい習慣を身につけないとならないです。 質問文にはないですが、とても不安が強くてというような場合ならば、抗不安薬の服用で症状を和らげることはできます。 うつ症状がきつい場合も、同様です。 しかし、自傷行為も、不安やうつがもたらすものという場合もあるけれど、ただ(気を紛らわせたり、何かに集中している状況の快感を得る)代償行動であることも多いです。 代償行動という用語は知らなくても問題ないです。 自傷行為でなくて、模型・フィギュアを作る、手芸、習字、ケーキ作り、夕食作り、筋トレ・ボディシェイプ、英会話特訓、ダンス特訓、スイミング、詩作・作曲、、、気を入れて頑張ってやることなら、同じ効果が得られるし、毎日続けてやって、クセ・習慣になれば、みっけものです。
心療内科、メンタルクリニックがダメダというわけではないですが、自分のことは自分で決めて自分でやるということも、とても大事です。
No.2
- 回答日時:
まずひとつ、つらいや苦しい、しんどい、にげたいなど、きっとみんなが思うことで当たり前のことです。
甘えなんてことはありません。きっと自分のだめなところばかりを見て、自分を褒めてあげられていないんじゃないでしょうか?学校に行けなくなって中退してしまったけど、高卒認定を取って専門学校にもがんばって行こうとしていたのも、バイトをしているのも、どれも本当にすごいと思いますし、自分を認めて、わたし今日もがんばっててえらい♩くらいでいいです。それと無理にではないんですけど毎日のちいさなご褒美をつくってみてください。例えば、今日は学校には行けなかったけど行こうと準備できたからプリン食べようかな、とか笑 そんなのでいいんです。わたし的には外に出て道に咲いてるお花を見つけるのもおすすめですよ。気持ちが下がったままだと体調もわるくなってしまうので。
そして精神科のことについてなんですけど、(わたしは中学の頃からカウンセリング(総合病院の中の心療内科)で通院しています)誰かに話すことで楽になることがあるのでとても大切だと思います。迷惑だなんて思わないと思うので相談してみてください。あと勘違いしてほしくないのが、その先生によって逆にしんどくなってしまう場合があることです。人間相性があるのでわたしとは合わない、話せない先生だなとわかったら躊躇せずに変えてしまうこと。
少しずつでも主さまがたのしいだったり幸せだと思える日々になるように願ってます。
No.1
- 回答日時:
じゃ早稲田メンタルクリニックが良いぞ。
なんせ日本の精神医療は、物凄く遅れていて信頼できる精神科医は必ずしも多くない。日本の診療システムは、投薬・手術・入院でしか儲からない仕組みなので精神科医は全然儲からないのだ。手術・入院は、ほとんど無くて相談にめちゃめちゃ時間が掛かるので、儲かりようがないのだ。だから精神科医を目指す医学生は少ない。精神疾患は種類が多いので診断も極めて難しい。整形外科の先生に相談する意味ない。無条件で診察受けるしかないです。(1) うつ病の治療の流れ、スケジュール #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介 _ Flow of treatment for depression - YouTube
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 栄養専門学校に通い始めて4ヶ月目の18歳女です。 高校中退で、高卒認定取って入りました。 学校に行く 4 2022/07/11 09:34
- 学校・仕事トーク 近所の精神科に通ってる中学3年生です。 中学上がってから学校に行けなくなり近所の精神科に連れて行かれ 6 2022/06/20 10:22
- うつ病 精神科・心療内科を行く基準について 女、専門学生です。 およそ2か月前から 体の調子が悪くなる日が多 4 2022/12/03 14:30
- その他(悩み相談・人生相談) 4月から中学3年生、新潟在住です。 私はパテシエになるのが小さい頃からの夢です。中学卒業したらすぐお 3 2023/04/04 12:16
- 子育て 中学生の引きこもり 9 2023/05/12 07:19
- 学校 人が怖い、?悪口言われてる気はしないけど不安 精神科に通ってる女です。リスカと電車や学校行くために家 2 2022/06/06 11:05
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 1 2022/07/26 22:51
- 所得・給料・お小遣い 高校生に質問です 俺は去年学校行ってない16歳です 理由は精神的な病で病院の先生に高校を行くのを止め 3 2023/01/01 11:13
- うつ病 【長文です。】これから先が不安です。 18歳女子です。今年19歳になります。 私は大学受験をして合格 1 2022/04/08 03:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私はコミュニケーションをとる...
-
お母さんが発達障害で鬱、被害...
-
医学部2年です。 親友と精神科...
-
ツインレイなんか信じてる人っ...
-
知覚過敏、酸蝕歯の気にしすぎ...
-
精神科に行ってない人
-
リスカ跡を消すには
-
この社会への憎しみが収まりま...
-
障害の診断ってどのようにやる...
-
精神科に通っている方に質問で...
-
童貞が辛いです、、24年間も誰...
-
精神障害者が働くには
-
1週間の過食で6.5kgほど増えま...
-
最近ろれつが回らなくて・・・
-
『僕が異常と感じる事を書きま...
-
双極性障害の治療薬のリーマス...
-
ずっと今まで支えてくれたのに...
-
18歳の高校3年生です。 自分は...
-
医療レーザー脱毛をしたいので...
-
体重36キロ以下で入院って本当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
精神科の患者って騙されてませ...
-
リスカ以外の方法
-
これ、躁鬱だと思いますか?病...
-
ツインレイなんか信じてる人っ...
-
死にたいって思い続けてます。 ...
-
精神科 小学生でも親に内緒でい...
-
医学部2年です。 親友と精神科...
-
精神科って、急に患者さんが来...
-
オラの町の精神科、ゲーマーで...
-
今日のことは今日で忘れる
-
札幌の精神科
-
精神科に行くか迷ってます 最近...
-
障害者は
-
精神科の電話対応ってめちゃく...
-
最近、シャーペンで自分の腕に ...
-
精神科とは何をするところです...
-
3日前に自傷行為しました 2時間...
-
もう暴言するのも流石に疲れま...
-
精神科に行って医者に、私がど...
-
ブロン30錠飲んでますって言っ...
おすすめ情報