アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高3が進路について質問します。
私は偏差値40くらいで全く勉強ができないのですが、偏差値が30も上の学部を志望しています。
私は勉強のモチベーションになるほどの情熱を注げる職業がないので、一番好きなものに関係する学部を選びました。本気でこの学部に入りたいと思っていました。

そこで、塾講師に
「うるさいと思うかもしれないけど、もう一度その学部を本当に志望しているのか考え直したほうがいい。本当に入りたいならいいんだけど。」などと言われました。

確かに、このままだと浪人しても受からないと思います。自分でも分かってます。
でもせっかく塾に来てるので受からないなら受からないと言ってほしかったです。なんだか自分の意見に保険ばかりかけてあまり信憑性がありません。
それにこの先生は浪人を許さない!という先生です。

ここまで愚痴みたいになってきましたが、この数カ月間、かなり勉強を頑張りました。
それを見た上で先生は今回の発言をしたんだと思います。




Q.私はやはり志望校、志望学部を変えるべきなのでしょうか。講師がアドバイスしたことを聞かないのは危険ですかね。


この質問を読んだ上でアドバイスお願いします。

A 回答 (5件)

質問内容があやふやですが、


目指すだけならあなたの自由です。
まったく危険ではないし、講師は関係ありません。

問題は実際に目標とするべき大学の合格最低点を取れる見込みがあるかどうかです。

ここで聞くより、
最近受けた模試の判定結果が一番の答えではないでしょうか?
    • good
    • 0

あまえるんじやないよ!



試験に受かるのは塾じゃなくてあなたなんだよ!

いくら塾が頑張ったって、あなたの学力が一定の水準に到達しなければ合格は無理だよ!
    • good
    • 0

変えるべきかどうかはあなた次第ですね。


何年も浪人してもいいのか、その上で結局受からないまま諦める事になるかもしれないけどそれでも挑戦するのか、などよく考えましょう。

受からないとはっきり言ってほしくない人もいるので塾の先生の言い方は仕方ないです。
なるべく、生徒を傷付けないように無難な言い方って必要です。
はっきりして欲しいならそう言ってみて下さい。

その先生の代わり言うなら、受からないと思いますよ。
偏差値40の人が70の所を受けるんでしょう?
県内トップの高校のその中でも上位の人達が3年間頑張った上で受けるような所です。
まず無理だと思います。
    • good
    • 1

「受からないなら受からないって言って欲しい」のであれば、


先生に、そう言うべきです。
黙っていちゃ、気持ちは相手に伝わらない。

>私はやはり志望校、志望学部を変えるべきなのでしょうか

それは、「まずは」塾の先生に聞くべし。なぜ聞かない。
    • good
    • 1

変えるべきだとは言いませんけど、あなたが書いていることを真に受けるとするなら、変えなければほぼ確実に不合格になります。

浪人しても受からないでしょう。

で、そのときにどうするつもりですか。変えないのであれば、そういうことも考えておいた方が無難です。考えておかなければ不合格のどさくさで後悔するような選択をすることになりかねませんし、不合格になってから別の受験先を探しても遅いんです。

そもそも、多くの人はそれまでに自分の将来のことを考えて大学受験の準備をしています。難関大学を目指すのであれば、高校受験でそれ相応のところに入らなければかなり難しくかります。つまり、高校受験の時点で半分決まっているようなものです。高3になってどうこう言っても手遅れなんです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!