
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「旧有限会社」というのは何を指しているのでしょう?
有限会社法は廃止されていても,有限会社は特例有限会社として存続しています。条文上も先例等でも,旧有限会社という呼称は使われません。会社法施行前の有限会社を意味するのであるならば,できるだけそう書いて欲しいところです。
さてその会社法施行前の有限会社だとして。
この有限会社は株式会社ではないので,株式の発行は一切できません。
株式の額面(今は無額面株式しかないけど,昔の株式には額面があった)に相当するものは「出資一口の金額」というもので,株式の数(出資口数)に相当するものは「出資持分」というものでした。
で,この持分の譲渡は自由にできるわけではありません。社員(株主に相当する)の間での譲渡はできましたが,第三者への譲渡については社員総会の決議が必要でした。
その他にもいろいろと違いがありますので,有限会社法を読んでみたほうがいいと思いますし,より詳しく知りたいのであれば,会社法施行前の有限会社について書かれた書籍(新書ではもうありません。古書で探すしかないです)を読んでみたほうがよいのではないでしょうか。
※持分会社との比較というのがよくわかりません。僕はそのような比較がされているものを知りませんので。
有限会社法 @RONの六法全書 on LINE
https://www.ron.gr.jp/law/law/yuugen_k.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1日で競馬で5万円擦ってしま...
-
第6波はそこまでやって来ている!
-
【JALは上場廃止になって再上場...
-
TBO(公開買い付け)をわかりや...
-
証券マンはなぜあんなにいやら...
-
リーマン・ブラザーズ証券は今...
-
投資部門別売買状況における自...
-
今回の紙幣の全面刷新で津田塾...
-
株式レポート内容意味
-
空売りって?
-
株で儲かるということは?
-
とても気になることがあり、質...
-
株価の見通しについて
-
証券会社と信託銀行の違い
-
三菱財閥一族だった岩崎家って...
-
株式市場は魚市場?
-
医院長と理事長の違いは?どち...
-
お祝いの貼り出し
-
「かわる」の漢字はどれでしょ...
-
辛い…。コンビニクビになりまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1日で競馬で5万円擦ってしま...
-
TBO(公開買い付け)をわかりや...
-
三菱財閥一族だった岩崎家って...
-
証券マンはなぜあんなにいやら...
-
銀行や大企業が株を持っている...
-
オミクロン株のピークアウトに...
-
オミクロンはいつ収束しますか?
-
なぜ、FRBが金融引き締めをする...
-
経営統合後の株はどうなる??
-
証券会社と信託銀行の違い
-
判株(百姓株)について教えて...
-
貯金するより投資をした方がい...
-
NISAで大損しました。植田のバ...
-
株は何歳から?
-
投資部門別売買状況における自...
-
もしも1億円あったら・・・
-
友人の資産を運用
-
日経平均株価が上がって騒いで...
-
政党が企業の株を保有する事は...
-
株式のキャピタルゲインの社会...
おすすめ情報
持分と出資一口は同じですか?