アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

テキストにはキャッシュフローは収入と支出と書いてありました。これは収入と支出の総称で、
例えば多分こんな使い方はしないと思うのですが、キャッシュフロー計算書の営業活動におけるキャッシュフローの内訳で、現金での仕入れ取引による支出は、現金での仕入れ取引におけるキャッシュフローと言ったり、現金での売り上げ取引による収入は、現金での売り上げ取引によるキャッシュフローと言ったりしてもいいという事でしょうか?それとも、収入から支出を引いたプラス金額・マイナス金額に対してのみキャッシュフローという言葉を使うのでしょうか?

A 回答 (2件)

>>これは収入と支出の総称で


もっと単純。現金の動きの事。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。つまり、現金が出たり·入ったりするのをそれぞれキャッシュフローと言っていいと言うことですか。

お礼日時:2022/05/27 20:55

キャッシュ・フローとは、その名の通り、キャッシュ(現金)の流れキャッシュ・フローと貸借対照表(フロー)です。


一定会計期間にどれだけの現金が流入し、どれだけの現金が流出したかという資金の流れを表します。

尚、流入する現金をキャッシュ・イン・フロー、流出する現金をキャッシュ・アウト・フローといいます。キャッシュ・フローは、この二つから成り立っています。
現金がなければ、商品を仕入れるにも借金を返済するにも給与を支払うにも立ち行かなくなります。現金がどれくらい会社にあるのか把握することは、会社の現状の能力を知る上で大変重要であり、よってキャッシュ・フローが果たす役割が必要不可欠になってくる訳です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!