
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
正負の数ではプラスとマイナスにばかり目が行きがちですが、実は重要なのは正負を分けるゼロ、規準なのです。
例えば金の出入りについて正負に分けた(例えば収入をプラス、支出をマイナスとした)場合、結局のところ、儲けたか損したかがわかりやすくなります。(最終合計がプラスになれば儲けた、マイナスであれば損した、の様に)
たくさんの数量を集めて物事を考える場合、正負の数を使えば、結局どうなったのか、を把握しやすくなるのです。
No.5
- 回答日時:
むかしむかし、あるところにセルシウスという男がいました。
1700年代の半ばの話です。彼は、水が「沸騰して水蒸気になる温度」と「氷になりはじめる温度」を100等分することで、温度をはかる指標を創りだしました。
その新しい温度の指標とは、「セルシウス(℃)」という温度の単位です。ぼくらの日常生活で頻繁に利用されています。たとえば、美しい天気おねえさんが、
今日の気温は39℃となるでしょう。超真夏日ですね!
と叫んだとしましょう。これが意味することはただ暑いということはもちろんのこと、
水が気体になるための温度の40%ぐらいの暑さなんだなあ
ということがわかります笑 温度の単位のセルシウス℃の意味をたどればそんなことが分かってしまうのです。
がしかしながら、です。
日本の西部や関東圏ではなく、北海道の温度をはかろうとすると問題が生じます。なぜなら、
北海道の冬の温度は、0℃(水が氷になりはじめる温度)よりも低いから
です。これはセルシウスも予想外のことだったでしょう。0よりも低い温度を表現しなければ、北海道の本当の寒さを理解することができません。青森県と北海道の寒さの違いを教えて? なんて美女に迫られても即答することはできません。多いにチャンスを逃しています。
そんな由々しき事態に登場するのが「負の数(マイナス)」という数学の概念なのです。0よりも小さい数字。これがあることにより、
北海道と青森県の寒さの違い
を数値で表現することができます。たとえば、負の数、つまりマイナスの表現を使ってやれば、
1月の北海道の最低気温 -7.0℃
1月の青森県の最低気温 -3.9℃
と両者の気温を数値で表現することができます(気温と雨量の関係より)。さらに二つの温度差をも計算することができるので、
-7.0-(-3.9) = -3.1
つまり、二つの都道府県の1月の最低気温の差は「3.1℃」ということになります。
こんな感じで「負の数」という新しい数学の概念が活躍するわけですね!!
引用HP:https://media.qikeru.me/%E8%B2%A0%E3%81%AE%E6%95 …
温度の単位は、セルシウスが「水が凍り始める温度」と「水が沸騰して水蒸気になる温度」を100等分して単位を作ったが、実際は「水が凍り始める温度」より低い温度が存在する。
そこで負の数「ー○℃」を使うことで、0℃よりも低い温度を表すことが出来る。
というところでしょうか。
HPには他の例もありますので、よかったら見てください。
No.4
- 回答日時:
じゃあ、言い方を変えてみよう。
「正も負もない ”プラス マイナス ゼロ” ってどんな時に使う言葉ですか」
これで少しはイメージが掴めるんじゃないかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学の条件の否定の問題で、 「Xは正の数である」の否定を述べよとあったのですが(Xは実数)Xは負の数 4 2022/07/23 21:21
- 数学 虚数単位i について「i =√-1<=> i^2=-1」と定められていますが、これらが同値であること 12 2023/07/05 16:39
- 中学校 単元 一覧表 中学校 2 2022/11/23 22:55
- 数学 【 数Ⅰ 反復試行 】 問題 x軸上を動く点Aがあり、最初は原点にある。硬貨を投げて表が出たら正の方 4 2022/09/29 17:43
- 数学 高一数学 二次関数 画像あり 〔 チャート 89ページ 練習112番 〕 (3)です。 前回別の問題 1 2023/08/26 09:34
- 数学 画像の式のなぜ緑の下線部の式の右辺は左辺のテイラー展開になるのでしょうか? テイラー展開はn=0〜∞ 2 2023/07/30 23:43
- 数学 中学3年生です。 数学で素直になれません。 一次不等式の場合分けが理解できないというか納得がいかず、 7 2022/12/30 16:22
- Excel(エクセル) 1から9まで表示するのに必要なボタン 1 2023/02/05 19:06
- 数学 【 数Ⅰ 反復試行 】 ※以前に質問した問題と似ていますが違う問題です 問題 x軸上を動く点Aがあり 1 2022/09/29 17:47
- その他(IT・Webサービス) 昨日今日と、Open AIのChat GPTを使ってみたのですが、正直言って、期待外れです… 返答内 4 2023/02/13 21:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍機 液バックについて
-
水温は気温より何℃低いか
-
太陽は熱くない。NASAが測定し...
-
空気の熱膨張について教えてく...
-
フランジのホット/コールドボ...
-
真空中で水はいったい・・・・
-
はんだごてを出すのがめんどく...
-
水350gはなん㍑?
-
気圧が低いと、なぜ放電しやす...
-
冷凍機での圧縮機の吸入側の圧...
-
理科についてです。気圧が下が...
-
冷凍機 「冷凍能力」と「熱交...
-
静温・全温について
-
デンプン?
-
お湯を沸かしている鍋底は100度...
-
塩ビ溶接で50のサイズですが ヒ...
-
1リットルは何キログラム
-
ヌセルト(ヌッセルト)数の経...
-
バッファー溶液に関する質問
-
冷水機? 冷水器?
おすすめ情報