dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何で中国人が日本語を喋る時、語尾に「〇〇〇あるよ」と言うのですか?

A 回答 (6件)

多分英語のビー動詞の働きを日本語で表しただけ。


現実の層であるかどうかは別です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/06/12 07:46

中国人でその様な語尾で話した人を見たことありません。



日本人が作ったドラマ、アニメ、映画以外でその様な中国人はいますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わからへん。

お礼日時:2022/06/10 21:44

いわないあるよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうあるか。

お礼日時:2022/06/10 21:45

イエス ノーの言葉と同じで最低限の簡易的な言葉を使ってます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/06/10 21:45

明治時代の華僑が日本語(協和語)を話す際に「ある」を肯定「ない」を否定の意味として語尾につけて喋ったのがルーツとされています。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/10 21:46

昔の満州国を作ったときに、中国人がそういう日本語を


使ったのを日本人が聞いて、それを誇張して中国人は
そういう日本語を使うものだという話を広めたんです
https://press.share-wis.com/chinese-aru
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました

お礼日時:2022/06/10 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!