dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

精神障害者の「働けない」は理解されにくい。

誰だって、周囲と折り合いをつけなければ生きづらいということは、わかってもらえると思いますが、働けない精神障害者は、どうやって周囲と折り合いをつければいいでしょうか?

理解してくれない人は完全シャットアウトですか?

A 回答 (58件中41~50件)

わからないなら簡単に言えば



玉子焼きに、醤油なのかソースなのか程度の問題だよ

玉子焼きの卵がどこどこ産のブランド玉子だとか
醤油が有名ブランドの醤油だとか
ソースは一流シェフが認めたソースだとか

色んな蛇足をつけても

玉子焼きに醤油かソースかってのは
個人の趣味や趣向であって

それをうだうだ述べてるかんじだよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もっと簡単に言えよ
やり直し

あなたの回答はいつも内容無い割に長いんだよ

お礼日時:2022/06/12 15:52

前提で完了してるのが現実


それに付け足してるから蛇足って話してるんだよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意味不明。
質問のくだりを蛇足と言い切るあなたの知力の無さについていけません。

お礼日時:2022/06/12 15:32

ガチで答えてみよう(  ̄▽ ̄)にっこり!




精神障害者の「働けない」は理解されにくい。

障害者てのも、なかなか他人は理解しにくくて、また、個人・個人で障害者てな人の理解に対しても個人差がある
その前提で、さらに働けないてな話を理解してもらいたいのかも知れないが、障害者でも働いてる人はいてるから
障害者うんぬんはあまり関係がないとはおもうよ

誰だって、周囲と折り合いをつけなければ生きづらいということは、わかってもらえると思いますが、

わかってる上で、さらに何かを付け足す行為は他人に理解を求める行為じゃないの?

働けない精神障害者は、

これは先にかいたけどあまり関係ないとおもうよ

どうやって周囲と折り合いをつければいいでしょうか?

周囲と折り合いがついてないと思ってるのは質問者さんだけじゃないの?
基本的に他人は他人に対して、そこまで感心や理解ってないからね
質問者さんが他人に求めすぎてるだけじゃないの?




理解してくれない人は完全シャットアウトですか?

なんでも良いんじゃないかなぁ~
だって他人は他人
シャットアウトしょうがしまいが
そこまで影響はないからね


こんな感じで、質問をりかいしたけど

折り合いがついてないのか?
折り合いがついてるのか?

それって
周囲の問題ではなく
その人の問題だと言い切れるよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>誰だって、周囲と折り合いをつけなければ生きづらいということは、わかってもらえると思いますが、

わかってる上で、さらに何かを付け足す行為は他人に理解を求める行為じゃないの?
この部分、何が言いたいのか全く理解できません。
わたしが言ってるのは、自明の理です。
「誰だって、周囲と折り合いをつけなければ生きづらいということ」←自明の理です。
前提としてそれがあり、さらに本題へと続きます。
あなたは文脈が理解できていないのです。

お礼日時:2022/06/12 15:20

周囲の人と折り合いをつける


ってな命題なら

仕事をしてる人
仕事をしてない人

なんてなのは関係なくて
人それぞれ周囲と折り合いをつけてるだけだよ

折り合いの付け方の質問なの?
    • good
    • 0

メンタルに何かある人のうち、雇用する側で困ることの例を挙げます。



・どうでもいいことに拘るため、頼んだことを直ぐに納得してくれない。
・直ぐ虐げられた的に悪く解釈する
・話が長い、不満からの雇用する側や上司へのメールが多い
    • good
    • 1

追記



わかりやすくかくと
質問者さんは
働いてる他人を理解してるのか?
うまく働けない他人を理解してるのか?
質問者さん以外での働きたくない他人を理解してるのか?

働けないからボランティアしてる他人を理解してるのか?

働けないから、働くためにリハビリしてる他人を理解してるのか?

などなど、他人から理解を求めるのなら

まずは、より多くの他人を理解してからじゃなきゃ~

単なるわがままですよ

さらに言えば、人間ひとりが、確りと理解できる他人の数なんて知れてそうであって

よしんば、理解したつもりになってても
他人が他人を理解してることなんて
単なる勘違いだったりしますからね


理解を求めるって

綺麗な言葉だけど、実際にはあやふやな言葉であって

そういった言葉に酔いしれてるのは
個人的には好きではないですね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わたしが聞いているのは折り合いのつけ方についてです。折り合いとは、つまり、妥協や譲歩のことです。決して、一方的に理解を求めているわけではない。

あなたは質問を理解できていません。

「理解を求める」という言葉に酔いしれているのはあなただけです。

お礼日時:2022/06/12 13:22

周囲に理解を求める必要はありません。


私は私。他の人が何を言おうとも、こういう私が、私なのです。
自分が分かっていればいいのです。
他の人には分かるわけないです。

人の心は外から見ただけじゃ分からないから。
例えば、本当は辛くて苦しいのに、笑顔を作っていたら、
他の人は「笑っているから楽しいんだな」と思う。

「周囲」が誰を指しているのか明確には書かれていませんが、
お医者様が「今は仕事を休むべき時」と仰っているなら、
今は休む時なのです。
周囲がなんと言おうとも、休んでください。

そして、身体の調子がよくなってから、
自分に合う仕事を探しましょう。

参考HP
https://www.smilenavigator.jp/tougou/about/
    • good
    • 1

そもそも、他人に理解をもとめるのは


わがままかなぁ~

理解してくれる人は理解してる
理解してくれない人は理解してくれない

それが現実ですよ

他人に理解してもらいたい

気持ちはわかるけど
質問者さんは、どれ程多数の他人を理解してるのか?

そこら辺を考えたら

単なるわがままだとしか言えないですね
    • good
    • 2

【働けない】と【働かない】と違いますよね。



精神障害者なので「働けない」。
精神障害者なので「働かない」。

私も、周囲と折り合い付けるのは苦手中の苦手です。
自分でも変わってると思います。
精神障害者かな?と思う時もありますよ。
今考えると【発達障害】とも思います。
でも、【働かない】という選択肢はないですね。

仕事でストレス抱えて、【鬱】になる方も多いでしょう。

この国が障害者に優しいかどうかは???ですが、
障害者でも働けるように企業も協力してますからね。

【働かない】は、本人が決めること。
【働けない】は、本人が決めることではないよね。
    • good
    • 5

>誰だって、周囲と折り合いをつけなければ生きづらいということは、わかってもらえると思いますが、



いいえ。
 
  周囲と折り合いがつかない → 孤立する → この時が、人生、最大のチャンス!です!
(この時、いかにして筋を通すか、が、重要。ダメな方々は、孤立を恐れて、妥協してしまう=周囲に”無理に”合わせようとする。 正しい態度は、周囲に合わせている”ふり”をして、自分を活かしていく(自分の夢を叶えていく)ことかと思います。(決して、希望は捨てない

 自分に正直に生きる、というのと、バカ正直、は、別物です。
(例えば、警察が相手の時は、正直にならなければいけませんが、相手が、まともな方々では無い場合、正直に行くのは、殺されに行くようなものです。この”状況判断”が、本当に、難しいのです。 極端な話、相手が。警察官であっても、ダメはダメで、応じない必要があるのです。 逆に、ちんぴらのような方であっても、合わせた方がいい場合もあったりします。 その時の判断のモノサシは、”筋”です。)

 個人的には、”筋を通す”というのが、最も重要かと思います。

「筋が通らない世界」というのは、バカと阿呆の絡み合い、という世界です!


  


   自分が、一体、何をしたいのか、を、常日頃から、見失わないように心がけておくことが重要でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!