dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冠位十二階と憲法17条がテスト範囲なんですが、どのような問題が出されますか?

A 回答 (4件)

17条憲法は公務員の心得、冠位十二階は官僚制度。

セットであると同時に、後の中央集権国家体制を指向した大化の改新に引き継がれ、天武天皇の官制改革で一応の完成となったものだ。

背景には隋唐帝国の誕生と、その結果としての朝鮮半島での大戦争の影響を受けた国防意識の高揚がある。

私なら、そういう国際環境の激変に対する日本側の対応として、なぜ17条憲法と冠位十二階を作らなくてはいけなかった。そういう記述問題を出したいところだが、学校ではそこまで踏み込んだ問題は出さないだろうか。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

テストに出るかわかりませんが、憲法17条の内容は興味深いですね。


https://houritsu.tac-school.co.jp/blog/gyosei/18 …
    • good
    • 0

十二階は色かなぁ(大嘘w



両方の wiki でも読めば流れ(何のために、どのようなものを作ったかなど)は分かるので、それで十分でしょう。
その憲法を覚えても現代では役に立ちませんw
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!