dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロナに罹患したら、ワクチン打たなくても良いですかね?

A 回答 (5件)

新型コロナに感染した場合にできる抗体価では、感染予防や重症化予防になるには全然不足しています。


3回接種した場合の抗体価と比較すると誤差の範囲です。
    • good
    • 2

免疫力がすべて。

生活習慣、食習慣を改善しましょう。免疫力は腸内環境です。
    • good
    • 1

わかっていることは、ワクチン未接種状態での感染だけでは、抗体は殆どできない、十分ではないと言うこと



そこから先の判断、打つ打たないの選択はご自分で選択してください、人に決めて貰うもんじゃありません
    • good
    • 2

感染後の再感染もあります。



昔からあるコロナウイルスは風邪の症状を引き起こすウイルスの一種で、コロナとは限りませんが毎年感染者が出ていますからね。

今話題の新型コロナウイルスは、この感染力と毒性が強くなったものです。

感染後の抗体量とワクチン接種後の抗体量差はワクチン接種の方が60倍多いという調査結果が出ています。
デルタ株まではこの圧倒的な抗体量で、顕著な予防効果を発揮して、オミクロン株に切り替わった今でも軽症に抑える効果があるのでしょう。


それを踏まえて、
「ワクチン打たなくて良い」というのが、何を基準にしたものか分かりませんが、
学生を含め、社会で活動しているのでしたら、接種しておいた方が周りに迷惑をかける可能性も低くなりますし、活動しやすいと思います。
重症化の危険を考えるのでしたら、可能性はゼロではありませんが、危険性は少ないでしょう。

あとはご自分の判断です。
    • good
    • 1

要は打ちたくないという事ですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

できれば打ちたくはないです。

お礼日時:2022/06/14 06:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!