プロが教えるわが家の防犯対策術!

仮免技能試験についてです。

S字やクランクの時
教習所で教官により言うことが違うのですが
①曲がる時、前方前輪が縁石の曲がりと
隣合わせになってから。
②サイドミラーが縁石の曲がりと隣り合わせになってから。

と両方教わったのですが
どちらでも運転したことあるのですが②の方が運転しやすかった気がします。

どちらが正解で乗り上げたりしませんか?

A 回答 (6件)

1も2も慣れない内の目安でしかありません


正解どうこうの話しではない
ちゃんと通過できれば何でもいいのです
    • good
    • 0

運転には、①と②の「合わせ技」が必要なのです。

    • good
    • 0

正解はS字、クランクを通過することです。



>①曲がる時、前方前輪が縁石の曲がりと隣合わせになってから。
>②サイドミラーが縁石の曲がりと隣り合わせになってから。

どちらも正解を得るためのヒントに過ぎません。

前輪がと言われても通常の自動車では運転席から前輪は見えません、ミラーにしても車両、運転者のポジションで違います。
    • good
    • 0

教習所ですから、ミスっても良いんですよ。


教官が言うことはどちらも正解ですが、
人によってはハンドル操作の癖などで教官が意図したとおりにやれなかったりします。

両方やってみて、あなたに合う方でやってください。

個人的な意見を言えば、「教習所内では」サイドミラーを基準にした方が確実です。
なぜなら前輪は運転席から「見えない」からです。
    • good
    • 0

運転は数学みたいにはいかないかと感じます。


つまり体感?その方の感じとか感覚感ですからね。体で覚えるしかなくて、中々言葉や文字では感触と言うか感覚は伝えつらいし。汗

貴方の感覚で聞いた言葉?説明を参考にされては如何でしょうか?頑張って合格してくださいね。☺️
    • good
    • 0

これをどちらが正解と決めつけようとすること自体が不正解なんです。


習熟者は、そんなこと、ここから先も意識してません。
とりあえずの目安にすぎません、あとは自分で考えて車両の位置感覚をつかむしかありません。
言われたことだけしかできない人なら、無理ですけど?。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!