dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トヨタ系ディーラーに電話を入れるといつも担当者不在。仕方ないので販売店宛にメールを送りますので伝えくださいと言っておいた。
何日たっても電話もメールもなし、、、これは新手の放置プレイか?

A 回答 (5件)

連絡きてるならスルーされるね。


納期以外に話があるなら直接行くべきだと思う。あのメーカーさんは強気なので平気で契約解除しますか?位は言うよ。
かつて私もあのメーカーの車に乗ってたけど、買うなら中古だよ。新車は他のメーカーから買ってます。
    • good
    • 1

デイラーと販売店は同じ意味では?



納得がいかないのであれば、責任者(管理職)と話すべきです。
    • good
    • 1

そこで車買ったの?


それなら対応が悪すぎるので私なら本社に電話して文句言います。
買ってないならしょうがないとは思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そのディーラーで半年前に契約しました。契約時は納期4ヶ月と言われていました。契約後数日後に電話があり、納期未定に近い1年待ちと言われました。

お礼日時:2022/06/15 07:46

①いつ居るのか聞く


②担当者上司と交渉する
③サイトの問い合わせフォームから苦情
    • good
    • 1

店から嫌われている、もしくは客と思われていない、もしくは客になってほしくない、できれば縁を切りたい、などと思われているのでしょう。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱりそうなんですかね。
契約から半年待ったけれどキャンセルできるか聞きに行こうかと思います。

お礼日時:2022/06/14 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!