dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

首かけ扇風機って顔に風が当たるだけで、あまり意味ないでしょうか?

購入しようか迷っています。

A 回答 (7件)

室温が35℃以下なら、それなりに効果はあります。


カンカン照りの屋外(たぶん40℃くらい)なら、使わない方が良いでしょう。
    • good
    • 0

USB充電の物が


おそらくリチウムイオン3.7v
なので買うならそれ
100均で値上げしてなければ500円程度

意味が有るか無いかはあなた次第だが
アルカリ電池の物よりは強力ではある
    • good
    • 0

ないよりはましです。


普段使いでしたら扇風機ではありませんが、着るクーラーオススメです。
https://reonpocket.sony.co.jp/
    • good
    • 0

安い真っ直ぐのよりも


首の角度が変えられるのがいいですね

じっとりとした日などは
風はあった方が涼しいですね
    • good
    • 0

昔 香港旅行の夜店で買いましたが、風が一定の速度・強度で当たり続けるため、風の梵がありません。


梵とは「強⇔弱」「波の干満」に似た感覚を言います...。
団扇のように強弱が繰り返されるようだと風の梵があって快適です。

100均で扇子を買った方がいいと思います。
    • good
    • 1

顔に当てるより首に当てたほうが冷却効果があるらしいです。

    • good
    • 0

私は、2,3年前、通販で買いました。

全然涼しくないです。ーーー最近は以前のとタイプの違う物が出て来たようですね。ーーー家電量販店に行って、見せてもらってください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!