dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6月中旬に東京都内の公園で見かけました。草丈は50センチくらいです。茎の先に丸いつぼみのようなものがついていました。よろしくお願いします。

「この花の名前を教えて下さい」の質問画像

A 回答 (4件)

直径が20センチ以上あるなら、アリアムシュペルティかな?多分、ネットじゃ出てないと思う。

    • good
    • 5
この回答へのお礼

グランダックフローリストさま
回答ありがとうございました。
ネットで調べても全く手がかりがないので困っていました。
返信が遅くなってごめんなさい。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2022/07/07 12:40

アリアムとアリウムの違いは英語をカタカナにした時の読みの違いです。

ネギの仲間です。大きな花屋さんなら、ドライフラワーで売ってるかも知れません。さっさと誰かにベストアンサーをあげて下さい。因みに大きさと形によりますが1本¥1.500~2.000くらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

グランダックフローリストさま
追加情報までありがとうございました。
勉強になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2022/07/07 12:46

アリューム・シュベルティーと言う種類の花ではないかと・・


とても、種類が多いので、「これ!」とピッタリ該当するか、どうかは
わからないのですが、この名称で画像を検索して
みて下さい。

似たようなのは確かにあるんですね。
で、allume seedsと言う言葉も出て来るので、

種は、アリューム系の物だと思えます・・・
ウ~ン、不確かで、申し訳ない(T_T)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マルワカさま
丁寧な回答ありがとうございます。
とても助かりました。
返信が遅くなってごめんなさい。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/07 12:44

アリウム・シュベルティ(Allium schubertii)を調べてみてください。


オオハナビニラというすてきな和名がつけられている植物です。
https://mikawanoyasou.org/data/oohanabinira.htm
https://greensnap.jp/search/tags?id=544915
    • good
    • 2
この回答へのお礼

fine_dayさま
回答ありがとうございました。
画像も確認でき納得しました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2022/07/07 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!