dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これで導入が遅れているのでしょうか?
なんで、狭い国で3位なのでしょうか?

「太陽光発電」なんか、いらんわ!!!



https://news.yahoo.co.jp/articles/d31b7e401727d6 …

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    今の電力不足は、再エネの導入が遅れているとか、完全な嘘。

      補足日時:2022/07/05 22:27
  • どう思う?

    ひろゆきさんが正しいです。

    https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E3%81%B2 …

      補足日時:2022/07/05 22:38
  • つらい・・・

    日本は、「太陽光発電」の能力で、ドイツ、イギリスを抜いてたんか、、余計、酷い結果になる、、もうかなりなってるけど、、
    しかし猛烈な勢いで失敗に突き進むな、、

      補足日時:2022/07/05 23:13

A 回答 (5件)

日本が工業王国になた時代


原子力エネルギーで電気を作り安い電気で物を作るそれを世界に売る。

エネルギーを海外から依存すると貧困国家に戻ってしまう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

原発しかないです。

仮に、太陽光発電で世界1位になっても、冬の夜に発電しなかったら、電力不足になるのですよね。

お礼日時:2022/07/05 22:32

>いつまで再エネ


なので自家発電という形態に移行すると思います。
売電も二束三文。

自分で発電蓄電して使う。
電力会社から買わなくていい時代が来ますよ多分
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

電気は貯めれません。その蓄電の技術は、いま無いのです。(スマホのバッテリーぐらいしか)

お礼日時:2022/07/05 23:04

太陽光発電なんて、ホント、いらないですよ。

ゲリラ豪雨に気温の上昇、異常気象などは太陽光パネルの影響もあります。
山を切り崩し、どこかの会社の営利の為に自然を壊し、太陽光パネルを設置した結果、自然破壊が進み、温暖化が進みクーラーがないと生活できないようになりましたよね。
産業廃棄物にならないと言ってますが、大量の産業廃棄物(ゴミ)が出ます。
ほんと、どれだけ電気に依存して、自然破壊したら気が済むのでしょうね。海外で起こっていたような自然災害が日本でも起こるようになったのは、海外と同じことしてるからですよ。そのうち大きな竜巻も起こるだろうしビッグサイズのヒョウも降ってくるのでしょうね。海外かぶれもいい加減にして欲しいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

世界3位ですが、全く嬉しくなく、いつの間にか、日本にゴミの山を沢山作っていて、逆に腹が立ちます。
夏場の一時期の昼間だけしか発電しませんから。蓄電池がないのに、なぜそんなもん作るねん。

多分、今年の冬は、電力不足により、計画停電が実施されるでしょう。

政府の電力政策は大失敗であり、0から考え直すしかないです。その前に、取り急ぎ、原発再稼動です。

お礼日時:2022/07/05 23:01

そりゃ国を挙げて電力会社と太陽光やら液晶テレビの会社を金を放り込んだからでしょう。



ねとらぼの記事はバカすぎてあまり読みませんが、能力ではなく発電量の比較だと思います。

ある程度はあって良いと思いますけどね
環境破壊してまで増やすのは反対です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

能力ではなくン日照時間を掛けて発電量で比較すると、日本のような雨や曇りが多い国では、太陽光の性能が生かし切れないことが、明々白々になってしまいますよね。

しかし、こんな無駄な太陽光なんか、沢山作りやがって、いつまで無駄な再エネ賦課金を、払わすつもりなのか?

日本の政府に言いたい。もっとしっかり考えてから、行動しろよって。

お礼日時:2022/07/05 22:53

メェ~エェェェッ


    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

すいません。

なんか、ムカつきます。

太陽光発電=ヤギ=自然エネルギー

で、意図的な洗脳を感じがします。

お礼日時:2022/07/05 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!