
労働問題を弁護士に依頼しました。示談交渉は,内容証明を送り,相手方から回答書を受け取っただけで,示談内容について十分な交渉はなされず,労働審判の申立てをするしかない,労働審判なら交渉は可能だと言われ,申立てを依頼しました。
ところが,申立書には,内容証明と同様,法的根拠が記載されていなかったため,それを指摘すると,弁護士は辞任表明し,私の労働問題を受任したのは,私から「敗訴しても良いから受任して下さい」と頼まれたから受任したと言う内容のメールを送ってきました。もちろん,そんなことは一言も言っていません。
このような弁護士の行為は,善管注意義務違反ですか?
教えて下さい。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
受任してくれる後任がまったく見つからず、そこまで条件を下げなければ誰も受任してくれなかったという前提があるなら、その頼み方も一概に善管注意義務違反とは言い切れないように思います。
また、どんな争いであれ敗訴する可能性はあるわけで、敗訴の可能性を十全に織り込んでいいという程度の意味であったとされたら、それもまた一概に善管注意義務違反とは言い切れないように思います。
そのような経緯で弁護士に匙を投げられるケースはあまり聞いたことがなく、そもそも弁護士との意思疎通に問題がある可能性を検討してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
債務不履行にあたるのでしょうか?
その他(法律)
-
弁護士に相談
その他(法律)
-
侮辱罪で有罪になり慰謝料支払いの判決が出ても、無視して支払わなくても、犯罪にならないって聞いたけど、
その他(法律)
-
4
知り合いに5万円を貸して「12日(昨日)に返す」と言われたのに返してもらえず。LINEもブロックされ
その他(法律)
-
5
貴方ならいくらの返金を求めますか?
その他(法律)
-
6
依頼した弁護士について
その他(法律)
-
7
内容証明が送られてくるようです 不貞行為に対しての内容証明のようです。 送り主から聞いた訳ではなく、
その他(法律)
-
8
当方古物商の免許を持っています ジャニーズグッズの買い取りをして、オークションで売っていきたいのです
その他(法律)
-
9
着手金の返還請求はできるでしょうか?
その他(法律)
-
10
助けてください。私選弁護人に変えるべきですか?
訴訟・裁判
-
11
なぜ裁判所の職員(必ずしも裁判官とは限らない)は高圧的なのですか?電話で問い合わせをしただけですがや
訴訟・裁判
-
12
離婚に関わる財産分与の訴訟での弁護士の報酬について
その他(法律)
-
13
弁護士に個人情報を閲覧されない方法
その他(法律)
-
14
コロナで会社を10日休みました。 3日間は有給休暇で、あとの7日間は有給が足りなく「欠勤」です。 欠
その他(法律)
-
15
内容証明郵送に付いて 損害賠償請求や金銭トラブル以外でも [この期限内にいくら返金保証を]など 期限
その他(法律)
-
16
歯科医療ミスで、その関連で、大学病院などしか対象できない場合の治療費は自腹
訴訟・裁判
-
17
アパートの礼金返金制度を作ろうと思いますが合法でしょうか?
その他(法律)
-
18
交通規則の中で、横断歩道を渡ろうとする人がいる場合、車は一時停止をしたうえで歩行者の通行を妨害しない
その他(法律)
-
19
運転免許証を偽造すれはどんな罪になりますか? ちなみに 【公文書】とは、 国または地方公共団体の機関
その他(法律)
-
20
ふと疑問なのですが、例えば図書館の本を汚してしまった場合、法律的には本の全額になりますか? それとも
その他(法律)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
裁判を起こすことになりそうで...
-
5
10万円盗まれました。指紋から...
-
6
裁判所への答弁書の提出は遅れ...
-
7
隣の大きな木のせいで日陰になる
-
8
NHKの受信料を払っていない場合...
-
9
賃貸の契約途中で共益費として...
-
10
元彼にレイプされました。法で...
-
11
隣のマンションの解体工事で体...
-
12
お客様でも許せない。
-
13
★「職権」という意味、解釈を教...
-
14
車で走行中、助手席側タイヤが...
-
15
ライセンス違反って捕まるので...
-
16
裁判で和解決着後、「和解金」...
-
17
青空駐車で罰金10万円?
-
18
マスク拒否おじさん、懲役2年。...
-
19
無断駐車バイクの合法的撤去に...
-
20
拾得物の報労金を支払いたく無...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter