

車の免許を取得して2年目の者です。
結構な大通りで信号機の無い横断歩道では歩行者が待っていた場合、必ず停止するとは思うのですが、対向車がなかなか停止せずに私だけ停まっているので、後方の車からクラクションを何回も鳴らされました。
何故か悔しくて泣いてしまいました。
横断歩道に人がいた場合は必ず停止をするのが当たり前だと思っており、普段からそうするのですが結構停らない車が多いです。
私は間違っていないと思ったのですが、交通状況を見て臨機応変に対応し停らないでおいた方が良い場合もあるのでしょうか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>私は間違っていないと思ったのですが、交通状況を見て臨機応変に対応し停らないでおいた方が良い場合もあるのでしょうか?
間違っていませんし、対向車が止まらなさそうだという理由で停車しないという選択肢はありません。
私が住んでいる地域では、交通マナーが悪いと言われている地域ですが(○○ナンバーの車を見たら気を付けろ、と言われているところです)、県内では横断歩道の取り締まりや一時停止違反の取り締まりは非常に厳しく、この取り締まりが功を奏したのか横断歩道に横断者がいたら停車する車が多数派です。すぐに変わるかどうかはわかりませんが、お住まいの地域の警察には意見箱のようなものがあると思いますので、そういったところに今回の体験を投稿してみてはいかがでしょうか。
No.7
- 回答日時:
私は、停止するのを基本としつつ、
スピードがそれなりに乗ってる時とか、自分と後続車一台でそれ以降車が無いとか、気付くのが遅かったとか、、必ず停止してる訳では無いです。
横断歩道ではない所を渡ろうとしてる人でも停止することはあります。
まあ、臨機応変ですね。
ある程度、待っても対向車が止まる気配なければ、後続車のため進んであげても良いのでは?
横断する人も自分のために泣かれても重いだろうし。
No.6
- 回答日時:
あなたが正しい。
そのようなことに同じ場所で何回も遭遇しているのであれば、警察に連絡して時々見張るよう要請しましょう。連絡の結果、近くの交差点ではパトカーや白バイが時々現れてしばらく見張るようになり、違反件数も減りました。No.5
- 回答日時:
あなたの行動が正しいです。
自信を持ってください。私の場合は、対向車が止まらないようであればパッシング等で前方に警告します。
歩行者がいる横断歩道で止まらないのは非常に危険な状態ですから、クラクションやパッシングで警告しても問題は無いと考えています。
後ろの車がクラクションを鳴らすのは本末転倒です。バカに気を使う必要はありません。
No.4
- 回答日時:
間違ってないです。
正しいです。私も毎日同じような作りの横断歩道を渡りますが、車は大体止まってくれません。
酷い奴は、横断歩道を渡りかけている私を避けて走っていきます。
どう考えてもおかしいです。
あまりにも止まらない車が多いので警察に連絡しました。まあ当然動いてくれないですが。
何だか世の中頭おかしい人多いですからね…
暑いせいかコロナのせいか、イライラして運転してる人多い気がします。
あなたみたいな考えの人が増えてくれると嬉しいです。
No.3
- 回答日時:
道路交通法
第38条(横断歩道等における歩行者等の優先)
第1項
車両等は、横断歩道又は自転車横断帯に接近する場合には、当該横断歩道等を通過する際に当該横断歩道等によりその進路の前方を横断しようとする歩行者又は自転車がないことが明らかな場合を除き、当該横断歩道等の直前で停止することができるような速度で進行しなければならない。
この場合において、横断歩道等によりその進路の前方を横断し、又は横断しようとする歩行者等があるときは、当該横断歩道等の直前で一時停止し、かつ、その通行を妨げないようにしなければならない。
第2項
車両等は、横断歩道等又はその手前の直前で停止している車両等がある場合において、当該停止している車両等の側方を通過してその前方に出ようとするときは、その前方に出る前に一時停止しなければならない。
第3項
車両等は、横断歩道等及びその手前の側端から前に三十メートル以内の道路の部分においては、第三十条第三号の規定に該当する場合のほか、その前方を進行している他の車両等の側方を通過してその前方に出てはならない。
「横断するかもしれない歩行者や自転車」が全く存在しない場合を除いて、徐行(直ちに停止できる速度)する義務があります。
歩行者が横断しようとしているときは「停止義務」があります。
以上より、あなたの停止行動はまったく正しい。
停止しているあなたの車を追い越すことも違反です。
また、警笛使用方法としても法令違反です。
道路交通法
第54条(警音器の使用等)
第1項
車両等の運転者は、次の各号に掲げる場合においては、警音器を鳴らさなければならない。
一 左右の見とおしのきかない交差点、見とおしのきかない道路のまがりかど又は見とおしのきかない上り坂の頂上で道路標識等により指定された場所を通行しようとするとき。
二 山地部の道路その他曲折が多い道路について道路標識等により指定された区間における左右の見とおしのきかない交差点、見とおしのきかない道路のまがりかど又は見とおしのきかない上り坂の頂上を通行しようとするとき。
第2項
車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない。
ドラレコに証拠があれば管轄警察署に情報提供しましょう。
現行犯ではないので検挙はされないかと思いますが、警告ぐらいはしてもらえるかもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
あなたが普通です。
止まらない奴が悪いんです。悪い奴が多いけど!私もよく後ろの車からホーンを鳴らされます。ひどい奴は追い越していきます。私の前に出て歩行者とぶつかりそうになったことがあり、さすがに私もへこみましたがくじけずに交通ルール守っています。悪い奴に負けずにルールを守りましょうNo.1
- 回答日時:
いや100%あなたが正しい。
横断歩道で止まるっていう事を知らない馬鹿も大勢います。クラクションならすなんて相当なアホ野郎です。気にせず歩行者いたら止まりましょう。自分はあまりにも対向車が止まらなかったらパッシングします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 信号無しで横断歩道のある交差点での歩行者優先 4 2022/03/31 22:09
- 運転免許・教習所 歩行者信号が赤なのに横断歩道を渡っている歩行者に対して自動車はどうすればいいですか? 10 2023/08/11 16:08
- その他(法律) 交番に戻る途中のパトカーは見て見ぬふり 7 2022/06/26 19:22
- その他(法律) 2車線以上であっても、歩行者は横断歩道がない道路を横断できますよね? 3 2022/04/19 15:58
- その他(法律) 交通規則の中で、横断歩道を渡ろうとする人がいる場合、車は一時停止をしたうえで歩行者の通行を妨害しない 2 2022/09/15 10:07
- その他(自転車) 自転車で車道端を走行出来ない場合に、歩道端を走行する場合、車用の信号は有っても横断歩道者用の信号がな 4 2022/06/04 17:13
- 事故 歩行者の過失割合はどのくらいでしょうか? 5 2022/11/08 09:46
- 事故 歩行者の過失割合はどのくらいでしょうか? 1 2022/11/04 17:41
- その他(車) 横断歩道の歩行者 2 2022/04/22 19:45
- 運転免許・教習所 今日運転中にあったことについてお聞きしたいです。 運転上のマナー、交通ルール詳しい方ご回答お願いしま 8 2023/05/03 23:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
優先道路に入ろうとするときは...
-
行進の笛の合図は?
-
踏切で一時停止したら 後続車に...
-
道路の停止線について
-
運転免許の問題です。 優先道路...
-
右左折するとき歩道の手前で一...
-
水溜りを通行するときは必ず徐...
-
赤信号の時に脇道などがあった...
-
止まれの標識がある所を左に曲...
-
到着直前に運転席から聞こえる...
-
教習所の問題なんですが、、この3...
-
質問サイト今度どこに行きますか?
-
MT車で4速巡航していて、そこか...
-
踏切での自転車のルール、マナ...
-
車の免許とるために学校に通っ...
-
車の免許を取得して2年目の者で...
-
Yahoo知恵袋
-
LED非常信号灯は三角停止表示板...
-
原チャリ免許試験の練習問題に...
-
破線の停止線 一旦停止必要?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
優先道路に入ろうとするときは...
-
運転免許の問題です。 優先道路...
-
赤信号の時に脇道などがあった...
-
この標識がある所では一時停止...
-
教習所の問題なんですが、、この3...
-
質問サイト今度どこに行きますか?
-
右左折するとき歩道の手前で一...
-
踏切で一時停止したら 後続車に...
-
合流で減速せず、止まらずに突...
-
到着直前に運転席から聞こえる...
-
教習所学科の問題
-
行進の笛の合図は?
-
水溜りを通行するときは必ず徐...
-
ニンテンドー3DSはなぜフリマサ...
-
止まれの標識がある所を左に曲...
-
横断歩道での一時停止の場所に...
-
ロブロックスてアカウント停止...
-
どうして一時停止しないのですか?
-
大型のドライバーへ質問。 たま...
-
真空ポンプなどについて
おすすめ情報
誤字脱字がありますが、回答よろしくお願いします。